2013年10月08日
初めてのMSR♪
まず、始めに。。。
ドラゴンフライではありません>▽<;;
今回はクッカーの更新です♪
包丁とまな板なんですが。。。
今まではこちら♪
ホムセンで購入の一番安かった包丁とまな板^^;
使い勝手は文句ないのですが、いかんせんかさばるのです。。。
先日、キッチンコンテナを更新しましたが、この包丁とまな板を入れますとですでに満載状態。。。
それに、家使いの包丁も5年以上使っておりすでに切れ味が鈍い。。。
ですので、この包丁とまな板は家使いに使う予定です^^
今回、包丁に選びましたのは。。。
MSR ALPINEシェフズナイフ
スペックは♪
■重量:104g
■カラー:レッド、グレー
選びましたのは見ために鮮やかな♪
レッドでございます^^
では早速、出してみます^^
収納にプラケースが付いているのが嬉しい^^
それに何といっても軽量でとても刃が薄いです!!
特に家庭用の包丁と比べると、柄の部分付近の刃がとても薄く軽量化に貢献していると思われます^^
刃は薄いですがとても硬い!!
柄の部分にはMSRの刻印!!
包丁と来ましたら次はまな板です♪
こちら^^
またまた。。。
MSR ALPINE カッティングボード
MSRのまな板でございます^^
これまた見た目に鮮やかなレッド♪
■重量は72g♪
カットした後は、まな板に食材を乗せたまま鍋に楽々移動出来そうです♪
これといった特徴はありませんが。。。
色で選んじゃいました>▽<;;
他に折りたたみの方もありましたが、そちらは値段が。。。
このMSRの包丁とまな板は値段もリーズナブルかと^^;
それにしても今回の記事とは全く関係ありませんが。。。
このギアのお陰で、お山が頭の中に浮かんでいます。。。。
山。。。ではなくて>▽<;;
フィールドで早く使い勝手を早く検証してみたい^^
それにしてもかなりの軽量化とキッチンコンテの容量の確保が出来ました^^
満足!!
以下、MSRとは。。。

1960年代、クライミング用具の安全と品質向上の重要性を世間に広めることを目的として、1人のクライマーが創設したMountainSafetyResearch(マウンテンセーフティリサーチ(以下、MSR))。今日ではバックカントリーの厳しい環境に耐え得る多様なアウトドア製品を開発するグローバルな企業に成長しました。優れたデザインと信頼性の高いギアを信条とするMSRは、革新的な新商品の紹介、既存製品の改善、さらには古くからあるギアの見直し等を通じ、さまざまな面で、アウトドアギアデザインの基準設定に貢献しています
だそうです!!
まるパクリです^^;
Posted by きよし at 00:00│Comments(8)
│クッカー
この記事へのコメント
ちわッス。
うふふ。やはりキッチンコンテナ方面がアツイですね ^^;
うちはナイフはフンパツしましたが(セラミック)、まな板は 100均・・・(爆)
それにしても「初めての MSR」なんてタイトルをみて幕物逝ったのかと思いましたよ ^^;
うふふ。やはりキッチンコンテナ方面がアツイですね ^^;
うちはナイフはフンパツしましたが(セラミック)、まな板は 100均・・・(爆)
それにしても「初めての MSR」なんてタイトルをみて幕物逝ったのかと思いましたよ ^^;
Posted by GRANADA
at 2013年10月08日 00:21

GRANADAさん^^夜更かしですね~☆
最近はめっきりキッチンコンテナLOVEです>▽<;;
セラミックナイフ♪いいもの使われていますね^^
100均まな板も。。。マンセ~♪♪
それにしても、セラミックナイフ切れ味抜群ですよね~!!
そういえば、my包丁としてセラミックナイフを所有しておりましたが。。。
ことごとく。。。
ママに粉砕されてしまいました>▽<;;
あ!!夫婦喧嘩した訳ではないですよ~^^;
>それにしても「初めての MSR」なんてタイトルをみて幕物逝ったのかと思いましたよ ^^;
幕物は。。。
ありえませんよ~>▽<;;
めちゃめちゃカッコイイですが♪
包丁あたりで限界です>▽<
最近はめっきりキッチンコンテナLOVEです>▽<;;
セラミックナイフ♪いいもの使われていますね^^
100均まな板も。。。マンセ~♪♪
それにしても、セラミックナイフ切れ味抜群ですよね~!!
そういえば、my包丁としてセラミックナイフを所有しておりましたが。。。
ことごとく。。。
ママに粉砕されてしまいました>▽<;;
あ!!夫婦喧嘩した訳ではないですよ~^^;
>それにしても「初めての MSR」なんてタイトルをみて幕物逝ったのかと思いましたよ ^^;
幕物は。。。
ありえませんよ~>▽<;;
めちゃめちゃカッコイイですが♪
包丁あたりで限界です>▽<
Posted by きよし
at 2013年10月08日 00:45

こんにちわ。
セラミックナイフ、錆びないし切れ味もいいんですけど、最大の問題はおもちゃっぽく見えて本能的に「危険」に見えないんですよね。
おかげでこのまえちょっと怪我(爆)
お子さんがいるところでは封印しないと危ない危ない ^^;
ともあれ奥様がセラミックナイフをフンサイって・・・・ 奥様・・・イッタイ何者デスカ ?
もしかしてスーパーサイア人 ? ^^;
セラミックナイフ、錆びないし切れ味もいいんですけど、最大の問題はおもちゃっぽく見えて本能的に「危険」に見えないんですよね。
おかげでこのまえちょっと怪我(爆)
お子さんがいるところでは封印しないと危ない危ない ^^;
ともあれ奥様がセラミックナイフをフンサイって・・・・ 奥様・・・イッタイ何者デスカ ?
もしかしてスーパーサイア人 ? ^^;
Posted by GRANADA
at 2013年10月08日 17:08

こんばんは( ^o^)ノ
いや~僕もGRANADAさんと同じく、幕を逝っちゃったのかと思いました(汗)(^^;)
まずは包丁・・・のフリをしてもう逝っちゃってたりします?笑
しかし、こーゆう機能的×デザイン性のあるものって惹かれますね~
僕はしょぼい果物ナイフを使ってるんですが、欲しくなっちゃいました(*´д`*)
いや~僕もGRANADAさんと同じく、幕を逝っちゃったのかと思いました(汗)(^^;)
まずは包丁・・・のフリをしてもう逝っちゃってたりします?笑
しかし、こーゆう機能的×デザイン性のあるものって惹かれますね~
僕はしょぼい果物ナイフを使ってるんですが、欲しくなっちゃいました(*´д`*)
Posted by 旅空
at 2013年10月08日 18:04

ご無沙汰していました。
いつのまにか海外幕?!と思いましたが。。。
やっぱ“トルテュ”ですよね。(笑)
ボクもアメド欲しいですけど。。。
いつのまにか海外幕?!と思いましたが。。。
やっぱ“トルテュ”ですよね。(笑)
ボクもアメド欲しいですけど。。。
Posted by ハジメ at 2013年10月08日 22:15
GRANADA^^こんばんは
コメの方遅れすみません^^;
セラミックナイフって確かにおもちゃみたいですよね!!その癖すご~く切れる!!怖い刃物です>▽<;;
怪我の方は大丈夫でしたか??何を切っておられたのか気になります>▽<
それと、ママが。。。
ワタシ。。。スーパーサイヤジンじゃない。。。
だそうです>▽<;;
このブログ見ていないのかと思ったらチェックしているんですね~>▽<;;
ちなみに、かぼちゃを切っている途中に刃が欠けました。。。
その後も何を切ったか分かりませんが。。。
刃がボロボロに。。。
あ!!また、あまり書き込むと怒られちゃうのでこの辺で。。。>▽<;;
セラミックナイフの最大の弱点は切れ味と引き換えに刃自体のしなりが全くなく無理に曲げるとすぐに割れちゃう所ですかね~
今度は家用のmy包丁にこのMSRの包丁にしようかな~♪
コメの方遅れすみません^^;
セラミックナイフって確かにおもちゃみたいですよね!!その癖すご~く切れる!!怖い刃物です>▽<;;
怪我の方は大丈夫でしたか??何を切っておられたのか気になります>▽<
それと、ママが。。。
ワタシ。。。スーパーサイヤジンじゃない。。。
だそうです>▽<;;
このブログ見ていないのかと思ったらチェックしているんですね~>▽<;;
ちなみに、かぼちゃを切っている途中に刃が欠けました。。。
その後も何を切ったか分かりませんが。。。
刃がボロボロに。。。
あ!!また、あまり書き込むと怒られちゃうのでこの辺で。。。>▽<;;
セラミックナイフの最大の弱点は切れ味と引き換えに刃自体のしなりが全くなく無理に曲げるとすぐに割れちゃう所ですかね~
今度は家用のmy包丁にこのMSRの包丁にしようかな~♪
Posted by きよし
at 2013年10月09日 20:06

旅空さん^^こんばんは
コメの方遅れすみません^^;
>いや~僕もGRANADAさんと同じく、幕を逝っちゃったのかと思いました(汗)(^^;)
まずは包丁・・・のフリをしてもう逝っちゃってたりします?笑
ありゃりゃ~!!幕ですか^^;
まさかの次回の記事は”実は新幕逝っちゃいました!!”
いえいえ~!!それはありませんよ~>▽<;;
まずは包丁・・・のフリをして包丁だけですよ~!!
アウトドア用のナイフってなかなか選択肢が少ないんですよね~!!
ホムセンぐらいのどれを選べば分からないぐらいのラインナップがあれば嬉しいんですが>▽<
その、数少ないラインナップで選んだ包丁です^^
旅空さんお使いの果物ナイフってあの唯一収納ケース付きのやつですかね~♪
これで十分ですよ~!!
本当は収納ケース付きのコンパクトな果物ナイフにしようと初代包丁を選びに行きましたが、値段が。。。
ですので普通の家庭用の包丁とまな板になっちゃただけです^^;
でも。。。
お外で使う道具としてデビューした包丁はいいですね~♪
旅空さんのおっしゃられる通り”機能的×デザイン性のあるもの”ってお外で料理のやる気が出るような気がします>▽<
コメの方遅れすみません^^;
>いや~僕もGRANADAさんと同じく、幕を逝っちゃったのかと思いました(汗)(^^;)
まずは包丁・・・のフリをしてもう逝っちゃってたりします?笑
ありゃりゃ~!!幕ですか^^;
まさかの次回の記事は”実は新幕逝っちゃいました!!”
いえいえ~!!それはありませんよ~>▽<;;
まずは包丁・・・のフリをして包丁だけですよ~!!
アウトドア用のナイフってなかなか選択肢が少ないんですよね~!!
ホムセンぐらいのどれを選べば分からないぐらいのラインナップがあれば嬉しいんですが>▽<
その、数少ないラインナップで選んだ包丁です^^
旅空さんお使いの果物ナイフってあの唯一収納ケース付きのやつですかね~♪
これで十分ですよ~!!
本当は収納ケース付きのコンパクトな果物ナイフにしようと初代包丁を選びに行きましたが、値段が。。。
ですので普通の家庭用の包丁とまな板になっちゃただけです^^;
でも。。。
お外で使う道具としてデビューした包丁はいいですね~♪
旅空さんのおっしゃられる通り”機能的×デザイン性のあるもの”ってお外で料理のやる気が出るような気がします>▽<
Posted by きよし
at 2013年10月09日 20:24

ハジメさん^^こんばんは
コメの方遅れすみません^^;
こちらこそご無沙汰しておりました>▽<;;
元気にやられておりましたか~!!
ハジメさんまで>▽<;;
海外幕は。。。
興味はありますが、これ以上の幕購入は家庭が崩壊します>▽<;;
これからの季節はぼちぼちトルテュが活躍してくれそうですね♪
アメドは。。。
すみません。。。ハジメさんに宣言通り逝っちゃいました>▽<;;
こりゃ~良かですよ~!!
トルテュのオーナーさんならその設営の楽さとトルテュ以上の寝室の広さに驚かれると思います!!
今度レポってハジメさんにプレゼンしますね~>▽<
是非!!
コメの方遅れすみません^^;
こちらこそご無沙汰しておりました>▽<;;
元気にやられておりましたか~!!
ハジメさんまで>▽<;;
海外幕は。。。
興味はありますが、これ以上の幕購入は家庭が崩壊します>▽<;;
これからの季節はぼちぼちトルテュが活躍してくれそうですね♪
アメドは。。。
すみません。。。ハジメさんに宣言通り逝っちゃいました>▽<;;
こりゃ~良かですよ~!!
トルテュのオーナーさんならその設営の楽さとトルテュ以上の寝室の広さに驚かれると思います!!
今度レポってハジメさんにプレゼンしますね~>▽<
是非!!
Posted by きよし
at 2013年10月09日 20:36
