2015年01月06日
マーベラスのオプション購入♪
今回はこちらの、オプションのお話^^
イワタニ カセットフー マーベラス♪
今では我が家のバーナーのエース!!
最近ではマーベラスを持ち出さない日はありません^^
ママちゃんでも軽く使えこなせますし♪
そういえば、IGTに取り付ける方のバーナーは。。。
最近めっきり。。。
そもそもIGTを持ち出す機会が。。。
今年は使おうかな^^;
イワタニのカセットガスシリーズにはさまざまなオプションが用意されています。
自分が選んだのは。。。
たこ焼きプレート♪
と!!
鉄板焼きプレート♪
イワタニブランド♪
何と言っても値段が良心的です^^
素材はアルミですの見た目よりかなり軽量♪
お掃除もフッ素加工ですので楽々後片付け^^v
そして裏側には
カセットフーシリーズ専用ですのでしっかりとゴトクに装着!!
ずれ落ちる事はまずないかと。
では取り付けてみました♪
が、その前に!!
カエセットフーマーベラスには付属のアタッチメントを取り付けなければいけないみたいです。
そして鉄板を乗っけって見ました^^
横から見ると結構高くなっているのが分かります。
あまりの高さゆえに。。。
ん~高すぎでない。。。
って一人ぼやいてしまいましたが^^;
先日キャンプ場に持ち込んで見ました。
その時にこのアタッチメンントを忘れてしまいましたが普通に使えました^^;
でもあったほうが確実に固定できますのであった方がよろしいかと。
余談ですがこのアタッチメントは運搬に難があります。
それは、マーベラスに収納が出来ないのです。
しかし、マーベラスのゴトクの下に収納するように蓋をすれば何とか一緒に持ち運ぶ事が可能です!!
ちょっと無理やり感は否めないかもしれませんが>▽<;;
そして、自分はキャンプ場でもんじゃ焼きがしたかたので(笑)
こちらのナイロン製のもんじゃヘラを探しました。
送料の方が高くついちゃったり^^;
もんじゃ焼き♪
大好物なのです>▽<
では早速、”たこ”が入っていない”たこ焼き”を焼きました!!
形はいびつですが(笑)
さすがガスのチカラ!!
電気たこ焼き機とは格が違います^^
あっという間に出来上がっちゃいました!!
今年は芝生の上でもんじゃ食べるぞ=!!!(笑)