2014年07月29日
熱いね~>▽<;;
毎日暑い日が続いてますが。。。
熱いんです!!取っ手が(笑)
我が家はこのスノピの唯一のお手軽ケトル。。。

ケトル NO.1!!
を使用していたんですが。。。
そろそろ選手交代でしょうか>▽<;;
毎回、ママちゃんに言われちゃうんですが。。。
取っ手が熱くならない”やかん”ってないの!!
きよし:ないよ。。。(笑)
聞いて聞かない振りをしていました^^;
気付けば楽天ポイントも溜まっている事もあり。。。
じゃ~探してみよ!!
っと、思った次第です^^;
自分的には。。。
これいいね^^v

何といいますか。。。
あっちの方まで手を伸ばしちゃった~キャンプ LIFE~ですので。。。
ちゃんとオートキャンプで使用にて選んでみました^^;
いきなりですが。。。
ピンポン!!(笑)
到着しましたぜぃ!!旦那!!(爆)
では!!中身ですよ^^
いわずと知れた。。。
シリコン たためるケトル♪
これしかないですよね(笑)
それにしても、やっぱり値上げしましたね~
以前はもっと安かったのに。。。
悔やんでもしょうがないのでさらっとご紹介を!!
でも、すでに多くのキャンパーさんの支持があり今更、紹介もと思いますが(笑)
では、空けてみました^^
グリーンとすっごく悩んだのですが、結局は赤を選んでました>▽<;;
基本、ファミキャン道具は赤で揃えてたので(笑)
これは説明しなくても。。。
たためるケトルですね♪
でも、たためる分スタッキングにはかなり有利!!
我が家のキッチンコンテナに余裕が出来ました♪
そこの部分はステンレス!!
本体のシリコン部分に掛からないぐらいの直火OKらしいですよ♪
そこの部分には注意書きのロゴが。
注ぎ口は小さくていいですね~♪
今までのケトルですと、コーヒーを淹れる時はダイナミックに作らなければいけませんでしたから(爆)
お湯の量の微調整が利きそうです^^
蓋の部分はロックが出来、この様に開くみたいですね♪
こちら中の部分♪
満水で1.2リットルですが、メーカー推奨は1リットルです!!
なみなみ水をいれてしまうと、沸騰の際にお湯が溢れます。。。。
また、使い始めは1度お湯を沸騰させてから使用して下さいとのこと。
何はともあれ、これで取っ手が熱くならないケトルが我が家に到着です^^v
重さは300グラム台だったような。。。
オートキャンプですので気にしません!!
ママちゃんにいいね!!
頂きました^^v
Posted by きよし at 22:22│Comments(2)
│クッカー
この記事へのコメント
ふむふむ。これはいいですね( ̄▽ ̄)
スタッキングしやすいのが一番( ̄(工) ̄)
空気は運ばない ていうのが荷物を減らす第一歩。
モーニングカップラーメンもファミリー分が一度に作れちゃいますかね(笑)
スタッキングしやすいのが一番( ̄(工) ̄)
空気は運ばない ていうのが荷物を減らす第一歩。
モーニングカップラーメンもファミリー分が一度に作れちゃいますかね(笑)
Posted by たかぷー at 2014年07月29日 23:44
たかぷーさん^^ こんばんは
これ、やっぱりいいですは^^
荷物は減らしたいのですが、悩んでいる内に結局変わらぬ量を持っていっちゃたりします(笑)
空気は。。。確かに運びたくないですね!!
>モーニングカップラーメンもファミリー分が一度に作れちゃいますかね(笑)
あ!!モーニングカップ食べれるの自分だけです>▽<;;
朝~カツ丼もいいですね~(笑)
これ、やっぱりいいですは^^
荷物は減らしたいのですが、悩んでいる内に結局変わらぬ量を持っていっちゃたりします(笑)
空気は。。。確かに運びたくないですね!!
>モーニングカップラーメンもファミリー分が一度に作れちゃいますかね(笑)
あ!!モーニングカップ食べれるの自分だけです>▽<;;
朝~カツ丼もいいですね~(笑)
Posted by きよし
at 2014年07月30日 20:46
