2016年07月10日
出会いの森にて展示会♪2016-3/5~3/6
出会いの森にてスノーピークの展示会。
行ってました^^;

実は展示会は初めて♪
どんなものかと行って参りました。
今更ですが、、、サイトを確保して下さったズッキーさん。
ありがとうございましたm(_)m
行ってました^^;
実は展示会は初めて♪
どんなものかと行って参りました。
今更ですが、、、サイトを確保して下さったズッキーさん。
ありがとうございましたm(_)m
早速、出会いの森に到着!!

ささっと設営完了!!!
すでに自サイトの周りが展示会状態でした^^;

スノピ幕がずらり!!
我が家の今回の持ち込んだギアは、、、

もはや一軍の旧リビシェルに始まりママちゃんと子供はホッカペ仕様のインナーテント。
自分はそのインナーテントの隣で、撤収が楽な地べた寝^^;
定番の焚き火テーブル。
ランタンはお久しぶりに200Bクラシックをチョイス。
ストーブに持ち込んだフジカちゃん。
何が言いたいかと申しますと、ご主人がテントを離れても大丈夫ですよ仕様って訳です。(笑)
そして、この日初めて持ち込んでみました♪

プリムス ニョルドツーバーナー。
既に廃盤になってしまいましたが、、、
これ、良いですね!!
今の自分のスタイルにはすごく使いやすいです^^
移動楽々。 脚付きですので単体で使用OK。何といってもツーバーナー♪
そして待ってましたの乾杯♪


乾杯~♪のメンバーは、
・ズッキーさんファミ
・ぞのさんファミ
・basshyさんファミ
・たかぷーさん せにょ~るさん
・そして今では貴重なきよしファミ(笑)
(最近家族がなかなか集まらない^^;)
いつものメンバーで乾杯~^^v
そして、自分は今年初めての明けましておめでとうでした。
展示会も見てきました。

感想は、、、
ソルPro。初めて~♪
ど真ん中の窓が、、、いいな~
あれ??
トルテュってこんなに狭かったかな、、、
などなど。
今更ですので特にドラマチックな事は起きませんでした^^;
ま~やっぱり。
私はこれが一番です^^v

焚き火♪
さらに焚き火台×2!!
早速、せにょさんが淹れて下さったコーヒー。
美味いんだな~^^v

そしてウインナーがぶら下がってきて、、、

ズッキーさんでした。
焚き火でフィッシングスタイルが様になってました^^

初めて焚き火でウインナーなる物を食べましたが、コレホント旨い!!
未だに我が家にその道具がない事が悔やまれます、、、。
買わないと!!(笑)
お次は美味しそうな椎茸が♪

せにょさん。これまたご馳走様でした^^
焚き火味+香ばし醤油が、、、たまらん♪
とても肉厚な椎茸で御座いました。
そう言えば我が子は、、、。
長男くんはいつもの高級チャリ??で場内を疾走し、、、。

長女ちゃんは、、、。

出会いの管理棟の前でまったり??
各々が楽しんでいるみたいなので何より^^;
この日はなんとな~く昼間から焚き火して、

気付けば夕方に。

夕方も通り越して夜中に(笑)

途中、スノピのスタッフさん、ワイルドなスタッフさんが遊びに来て下さったりと♪
お恥ずかしいからと(笑)控えめな光量での焚き火の時間が良かったな~。
結局はず~~~っと焚き火してましたと言う事です^^v
いや~!焚き火エキスこれでもか~ってぐらい注入出来ましたよ☆
ちょっと時間が戻りますが、
夕食時には美味しそうな食べ物が次々と♪



長女ちゃんも大満足のディナーとなりました^^

皆様、ご馳走様でございました。
翌日。

この日、実は雨予報でしたが、、、
さすがです!!
晴れ男のズッキーさんのお陰様で文句のつけようがない晴れ!!!
よかった♪
この日は私の仕事の都合で早めに撤収となりました。

そういえば、お隣のお宅が、、、。たかぷーさん家ですが(笑)

勝手にゲーセン。になってました^^;
さらに、軒下でも、、、(笑)

そして、名残惜しいですが。

大変恐縮ではありますが、皆々様にお見送りして頂き帰還となりました。
ジカロテーブルでまったり焚き火をされていた、

ズッキーさんにもご挨拶をし^^

今回の展示会キャンプ終了となります。

また今年も、相変わらず元気な皆様にお会いできた事が何より素晴らしいいキャンプとなりました^^v
ささっと設営完了!!!
すでに自サイトの周りが展示会状態でした^^;
スノピ幕がずらり!!
我が家の今回の持ち込んだギアは、、、
もはや一軍の旧リビシェルに始まりママちゃんと子供はホッカペ仕様のインナーテント。
自分はそのインナーテントの隣で、撤収が楽な地べた寝^^;
定番の焚き火テーブル。
ランタンはお久しぶりに200Bクラシックをチョイス。
ストーブに持ち込んだフジカちゃん。
何が言いたいかと申しますと、ご主人がテントを離れても大丈夫ですよ仕様って訳です。(笑)
そして、この日初めて持ち込んでみました♪
プリムス ニョルドツーバーナー。
既に廃盤になってしまいましたが、、、
これ、良いですね!!
今の自分のスタイルにはすごく使いやすいです^^
移動楽々。 脚付きですので単体で使用OK。何といってもツーバーナー♪
そして待ってましたの乾杯♪
乾杯~♪のメンバーは、
・ズッキーさんファミ
・ぞのさんファミ
・basshyさんファミ
・たかぷーさん せにょ~るさん
・そして今では貴重なきよしファミ(笑)
(最近家族がなかなか集まらない^^;)
いつものメンバーで乾杯~^^v
そして、自分は今年初めての明けましておめでとうでした。
展示会も見てきました。
感想は、、、
ソルPro。初めて~♪
ど真ん中の窓が、、、いいな~
あれ??
トルテュってこんなに狭かったかな、、、
などなど。
今更ですので特にドラマチックな事は起きませんでした^^;
ま~やっぱり。
私はこれが一番です^^v
焚き火♪
さらに焚き火台×2!!
早速、せにょさんが淹れて下さったコーヒー。
美味いんだな~^^v
そしてウインナーがぶら下がってきて、、、
ズッキーさんでした。
焚き火でフィッシングスタイルが様になってました^^
初めて焚き火でウインナーなる物を食べましたが、コレホント旨い!!
未だに我が家にその道具がない事が悔やまれます、、、。
買わないと!!(笑)
お次は美味しそうな椎茸が♪
せにょさん。これまたご馳走様でした^^
焚き火味+香ばし醤油が、、、たまらん♪
とても肉厚な椎茸で御座いました。
そう言えば我が子は、、、。
長男くんはいつもの高級チャリ??で場内を疾走し、、、。
長女ちゃんは、、、。
出会いの管理棟の前でまったり??
各々が楽しんでいるみたいなので何より^^;
この日はなんとな~く昼間から焚き火して、
気付けば夕方に。
夕方も通り越して夜中に(笑)
途中、スノピのスタッフさん、ワイルドなスタッフさんが遊びに来て下さったりと♪
お恥ずかしいからと(笑)控えめな光量での焚き火の時間が良かったな~。
結局はず~~~っと焚き火してましたと言う事です^^v
いや~!焚き火エキスこれでもか~ってぐらい注入出来ましたよ☆
ちょっと時間が戻りますが、
夕食時には美味しそうな食べ物が次々と♪
長女ちゃんも大満足のディナーとなりました^^
皆様、ご馳走様でございました。
翌日。
この日、実は雨予報でしたが、、、
さすがです!!
晴れ男のズッキーさんのお陰様で文句のつけようがない晴れ!!!
よかった♪
この日は私の仕事の都合で早めに撤収となりました。
そういえば、お隣のお宅が、、、。たかぷーさん家ですが(笑)
勝手にゲーセン。になってました^^;
さらに、軒下でも、、、(笑)
そして、名残惜しいですが。
大変恐縮ではありますが、皆々様にお見送りして頂き帰還となりました。
ジカロテーブルでまったり焚き火をされていた、
ズッキーさんにもご挨拶をし^^
今回の展示会キャンプ終了となります。
また今年も、相変わらず元気な皆様にお会いできた事が何より素晴らしいいキャンプとなりました^^v
Posted by きよし at 07:00│Comments(0)
│ファミキャン2016