2015年02月26日
雪化粧の筑波山とデビュー^^v 2015-2-6

デビュー戦(笑)
何がデビュー戦かと言いますと^^
ママちゃんのデビューです^^
ある日、登山用の靴が欲しいと。。。
ポチったみたいです>▽<;;
そもそも、自分が登山を始めるきっかけは、自分の健康の為と(笑)、長男くんと一緒に過ごす時間を作る為に始めたのですが^^;
正直、買うと言った時には驚きました(笑)
で、いきなりのデビューです!!
しかも、山のコンディションはこの日。。。
前日に関東平野に雪が降り。。。
もちろん筑波山は雪化粧>▽<;;
では早速、登頂開始~!!

今回はおつた石コースです♪
順調に行けば女体山山頂まで1時間30分ぐらいでしょうか♪
登り始めは何ともなかたのですが^^;

10分程登ると。。。
雪が深くなってきました>▽<;;
山頂はどうなっている事か。。。
もちろん、み~んな雪山は初めて。。。
駄目そうなら無理せず戻ろうねって事でした。。。
こちらにて休憩~♪

つつじヶ丘でしたっけ??
この日はお天気は絶好調!!
足元には凄く気を使いますが、長男くんは雪なんて全く関係なし。。。
いきなり、雪の登頂のママちゃん。。。
参っていましたが(笑)、滅多に見れない雪化粧の筑波山、キラキラ光る雪の斜面☆
ウキウキ感がこちらまで伝わって来ました^^
では出発!!
あぁ!!!
シャッターチャンスを逃しちゃったんですすけど、体調80センチ程のイノシシが目の前を横切りました!!
突進されなくよかった(笑)
では、ぐんぐん進みますよ!!!

端っこは歩かないでね~!!
落ちるよ~!!
ママちゃんお疲れ??
はい!!
中腹の弁慶茶屋跡に到着^^

途中、こりゃ~やばいべ~!!って所も何とか家族愛でクリア~☆
ちょっとドラマチックでした(笑)
そして、ここからは奇石の連なるエリアに入って行きます。
まずは!!
弁慶七戻り!!
次に母の胎内めぐり。

長男くんは余裕☆
目の前には山頂である女体山が見えて来ました^^
もうちょっと!!頑張りましょ!!
それにしても、空が綺麗だ~☆
さらに奇石は続き。。。
北斗岩!!
そう言えば、この先で以前自分は転んでエライ目に。。。(笑)
だんだんと、岩と雪が道が登山道を阻んで行きます。。。

あと300メートル!!
横を見るとロープウェイの終着所。
ハイハイ!!
ラストスパート!!!
ここらはすでに、軽アイゼンでもないとやばいゾーンに突入です>▽<;;
降りてく人は皆、アイゼン装着してました。。。
長男くんには全く関係ないみたいです(笑)
こちらの橋を渡り~
女体山山頂到着!!
目線の先に雲☆
こちらは、男体山☆
写真の真ん中にある山の山頂が白くなっている所が今回のスタート地点☆
やばいっす!!
苦労して登った山頂からみる関東平野!!
何度見ても感動もの>▽<;;
では、再出発と言う所で。。。
いきなり長男くん大ゴケ。。。
なので、しっかりとご挨拶をしまして。。。

今後の無事を祈ります!!
この後は御幸ヶみねへと向かい昼食です^^
長男くんもそろそろ疲れが??


そして昼食はこれですね(笑)
ヤマ専ボトルにてお湯を運んできましたが。熱々のお湯をしっかりとキープ!!
さすがサーモス☆
お決まりの記念撮影をし下山です^^

帰りはどうなる事か。。。
そうそう!!
本舗初公開ですが、
これ何に見えますか??
ガマ!!らしいですよ^^;
女体山より御幸ヶみねへ向かう途中にありますよ♪
帰りは、登って来た所を降りる訳で。。。
凍り始めてる。。。

恐ろしかった(笑)
ノーマルな登山靴ですので、ゆっくりと1歩1歩気を引き締めながら降りました。

ゴール地点が見えて参りましたよ^^
そして、みなさん無事に下山する事が出来ました^^v

誰も怪我しなくて良かった(笑)
今回のいきなりの雪山デビューとなってしまったママちゃん>▽<
今後はどの様な方向で山ガールとなって行くのでしょうか??
自分みたいに超ローカリーに地元の山を攻めまくる??(爆)
はたまた、いつかはアルプス??
ママちゃんにとって記念の一座になった事は確か!!
自分は低いお山しか登りませんが>▽<;;
楽しみ~♪
そして、長男くんは。。。
毎回、筑波山に登らされたって思うのかな~??
それとも!!!
雪化粧の筑波山とデビュー^^v 2015-2-6
完!!
雪の日は筑波山だね(笑)
Posted by きよし at 00:00│Comments(6)
│お山日記♪
この記事へのコメント
おはようございます
レポ拝見してたら我が家も久し振りに登りたくなっちゃった
雪の筑波山がいいですねー
それより筑波山に猪いるんだΣ(・ω・ノ)ノ!
さすがに遭遇したことないのでビックリです
レポ拝見してたら我が家も久し振りに登りたくなっちゃった
雪の筑波山がいいですねー
それより筑波山に猪いるんだΣ(・ω・ノ)ノ!
さすがに遭遇したことないのでビックリです
Posted by みよ
at 2015年02月26日 09:25

どもっす!
いっすね〜、家族登山!
久々に筑波山いってみようかなー…ソロで(;´Д`A
雪の筑波山…実は自分、登山始めた頃に大雪に降られホワイトアウトで遭難しかけたことが…。
大きなケガが無くてよかったすね!
いっすね〜、家族登山!
久々に筑波山いってみようかなー…ソロで(;´Д`A
雪の筑波山…実は自分、登山始めた頃に大雪に降られホワイトアウトで遭難しかけたことが…。
大きなケガが無くてよかったすね!
Posted by ぞの at 2015年02月26日 21:34
みよさん^^
連投ありがとうございます^^
いつもの筑波山が雪により。。。♪♪
もう♪レポの写真や言葉じゃ伝えきれません>▽<;;
是非、その感動をみよさんにも(笑)
>それより筑波山に猪いるんだΣ(・ω・ノ)ノ!
マムシも居るみたいですよ(怖)
お気を付けを>▽<;;
連投ありがとうございます^^
いつもの筑波山が雪により。。。♪♪
もう♪レポの写真や言葉じゃ伝えきれません>▽<;;
是非、その感動をみよさんにも(笑)
>それより筑波山に猪いるんだΣ(・ω・ノ)ノ!
マムシも居るみたいですよ(怖)
お気を付けを>▽<;;
Posted by きよし
at 2015年02月27日 00:25

ぞのさん^^こんばんはっす
>いっすね〜、家族登山!
久々に筑波山いってみようかなー…ソロで(;´Д`A
ソロでですか(笑)
その時は、ご連絡下さいね^^v
>雪の筑波山…実は自分、登山始めた頃に大雪に降られホワイトアウトで遭難しかけたことが…。
ホワイトアウト(怖)
場所によっては変な道に入って行っちゃう所もあるので怖いですね。。。
今回はお天気にも恵まれると最高のロケで感動ものでした^^v
>大きなケガが無くてよかったすね!
そうなんです(爆)
職場に多大なご迷惑をお掛けしちゃうので(笑)ケガは絶対に出来ません^^;
>いっすね〜、家族登山!
久々に筑波山いってみようかなー…ソロで(;´Д`A
ソロでですか(笑)
その時は、ご連絡下さいね^^v
>雪の筑波山…実は自分、登山始めた頃に大雪に降られホワイトアウトで遭難しかけたことが…。
ホワイトアウト(怖)
場所によっては変な道に入って行っちゃう所もあるので怖いですね。。。
今回はお天気にも恵まれると最高のロケで感動ものでした^^v
>大きなケガが無くてよかったすね!
そうなんです(爆)
職場に多大なご迷惑をお掛けしちゃうので(笑)ケガは絶対に出来ません^^;
Posted by きよし
at 2015年02月27日 00:33

お山は登らず眺める派です(笑)
ママちゃんデビューが雪山とは~さすがです(*≧∀≦)
目指すは日本一の山‼
その時はベースキャンプでお供します( *´艸`)
ママちゃんデビューが雪山とは~さすがです(*≧∀≦)
目指すは日本一の山‼
その時はベースキャンプでお供します( *´艸`)
Posted by たかぷー at 2015年02月28日 09:37
たかぷーさん^^こんにちはっす
お山は眺める派ですか~
自分もほぼ眺める派よりですよ!!(笑)
日本一の山ですか~♪
いつになる事か^^;
その時はバックアップお願いしますね~^^v
なんならご一緒でも(≧∇≦)
お山は眺める派ですか~
自分もほぼ眺める派よりですよ!!(笑)
日本一の山ですか~♪
いつになる事か^^;
その時はバックアップお願いしますね~^^v
なんならご一緒でも(≧∇≦)
Posted by きよし
at 2015年03月01日 12:06
