2014年03月28日
C&C 2014-3-21~23 準備編♪
今年、3回目のファミキャン♪へと行って参りました^^v
毎度ですが高規格のキャンプ場の割りに会員は安く泊まれるから>▽<;;
今は。。。
ですが^^;
毎度のキャンプ&キャビン
今回は準備編!!
にてお送りいたします^^
毎度の那須C&Cに到着~♪
なんか雰囲気が変わったかな??
本日のサイトは炊事場に一番近いサイト♪
本当はちょい大き目が良かったんですが、予約合戦。。。
凄まじかった。。。
お天気は良いですが、この時日光には暴風警報。。。
もちろん那須も例外ではありませんでした。。。
時折強風の風ではありあましたが。。。仮ペグ打ち打ちで設営完了~♪
張り方は。。。
目を瞑って下さい>▽<;;
サイト周りの状況は。。。
この時はまばらでしたが、連休という事もありこの後は満員御礼でした!!
じゃ~さっそくね!!乾杯~っと^^

焚き火は。。。
風で出来ないじゃん~>▽<;;
それじゃ今回の幕内使用をちょこっとご紹介♪
キッチンは連泊には必ず使いますIGTノーマルサイズ!!
もう。。。
完成しました>▽<
これ以上の余計なオプションはいりません。。。
気づけばIGT沼。。。
沼底に到着です>▽<;;
今回、ストーブはフジカちゃん1台♪
これに、ランタンを燈せば幕内20度越えのぬくぬく空間です♪
そして!!
出ました!!!
自分の中ではやってはいけない。。。
事>▽<;;
これがですね~!!トルチュの暗い幕内を明るい空間に変えてくれるんです!!
もちろん、雰囲気台無しになるんですが。。。
これがすごく活躍しています^^;
実は昨年よりずっと使ってました>▽<
なので、ロックは諦めがついたんですが(笑)
結果は。。。
そして、パイルドライバーにはコールマンのフックにCOセンサー、小物、ガソリンランタン、LEDランタンジェントス(ランタンフックにて)。。。
ズッキーさんの〇パクリ>▽<
キャンプ当初よりこのスタイルだけは変わりません^^
ほんと使い勝手が良いっす!!
そして、今回導入しました大分以前に販売されておりましたO社製そっくりの2段のアルミハイテーブル!!
恐らく同じ物です>▽<;;
後ほど詳細レポ致します!!
その上にはサーキュレーターと10万円炊飯器を配置>▽<;;
このテーブルがまたいいんです!!
ちょこっと立って調理に打ってつけ♪
調理するならやっぱり立って料理がいいかも♪
それに、下にも棚がありますので、物の置き場所には困りません!!
そして、お気づきかもしれませんが赤いコールマンの椅子も(爆)
快適キャンプスタイル推進委員会長のズッキーさん♪
今では新たなキャンパーさんも同様なスタイルにてキャンプを楽しんでいる方を多くお見受け致します!!
これからも限りない追求!!よろしくお願いします^^
それと鍋は適当に置いときます♪
こうするといつでも使えますので^^
そして食器!!
SPのネットラックスタンドの上にこれまた適当に置いておきます^^
なんでしょう。。。
こんあのもありましたが。。。
長男君がサイトを間違えるのでサイトマーカーとして購入したみたい。。。
同じような方沢山居られると思いますが^^;
結果は。。。
長女ちゃんが持ち去り意味がありませんでした>▽<;;
そして、自分は。。。
寝ます。。。

眠いからじゃなくて24時間以上寝ていないから(笑)
そんじゃ~
ご飯は炊飯器にまかせて。。。
しばし、おやすみなさい~zzz
C&C 2014-3-21~23 その①へと続きます♪
Posted by きよし at 21:57│Comments(10)
│ファミキャン2014
この記事へのコメント
こんばんは~♪
フル装備ですね!
それも禁断の炊飯ジャーが登場。。。(笑)
それにしてもほんと設営日は風が強かったですよね~。。。
フル装備ですね!
それも禁断の炊飯ジャーが登場。。。(笑)
それにしてもほんと設営日は風が強かったですよね~。。。
Posted by しんいちろう
at 2014年03月28日 22:58

しんいちろうさん^^こんばんは
禁断の(笑)
炊飯器は一度しか使いませんでした^^;
このあとレトルトご飯が登場します(爆)
風は。。。
キャンプには一番大敵ですよね~!!
設営も大変だし。。。
何より焚き火が出来ませんからね~(泣)
禁断の(笑)
炊飯器は一度しか使いませんでした^^;
このあとレトルトご飯が登場します(爆)
風は。。。
キャンプには一番大敵ですよね~!!
設営も大変だし。。。
何より焚き火が出来ませんからね~(泣)
Posted by きよし
at 2014年03月28日 23:08

こんばんは~(^▽^)
な~んかおにゅ~な物がたくさん出てますね( ̄ー ̄)ニヤリ…
え~~~その電球、やっぱやってはいけないんですか・・・
家にあったので、初めての電源サイトの時に「これ持ってく?」と聞いたら即却下されました。。
私的にはアリなんだけどな~(^^ゞ
続き楽しみにしています(^▽^)
な~んかおにゅ~な物がたくさん出てますね( ̄ー ̄)ニヤリ…
え~~~その電球、やっぱやってはいけないんですか・・・
家にあったので、初めての電源サイトの時に「これ持ってく?」と聞いたら即却下されました。。
私的にはアリなんだけどな~(^^ゞ
続き楽しみにしています(^▽^)
Posted by いっちょん
at 2014年03月28日 23:57

おはようございます(^^)/
乾杯の時の長女ちゃん、上目遣いのオトナな表情をするようになりましたね(笑)
ほんと、ブログを拝見するたびにお子さん方が成長されているような気がします。
そして、それにもましてきよしさんの装備が成長しているような気がします・・(*´з`)笑
乾杯の時の長女ちゃん、上目遣いのオトナな表情をするようになりましたね(笑)
ほんと、ブログを拝見するたびにお子さん方が成長されているような気がします。
そして、それにもましてきよしさんの装備が成長しているような気がします・・(*´з`)笑
Posted by 旅空
at 2014年03月29日 09:49

いっちょんさん^^こんばんは
やってはいけない(笑)
ありでしょ(≧∇≦)
今じゃ~炊飯器も投入して、次は冷蔵庫ですかね~(爆)
快適キャンプの為なら(笑)
続きも楽しみにして頂いて大変恐縮です^^
やってはいけない(笑)
ありでしょ(≧∇≦)
今じゃ~炊飯器も投入して、次は冷蔵庫ですかね~(爆)
快適キャンプの為なら(笑)
続きも楽しみにして頂いて大変恐縮です^^
Posted by きよし
at 2014年03月29日 17:49

旅空さん^^こんばんは
子供の成長は意識しないとなかなか気付けないですよね^^
ブログで改めて見直すと、こんなにもちいちゃかったか~!!
って気付かされます(≧∇≦)
ブログってやっぱりいいっすね。
その内モザイクかけろ~!!っていわれるんでしょうね^^;
自分の道具の成長ですか~(笑)
こちらは。。。
以後気を付けます(爆)
子供の成長は意識しないとなかなか気付けないですよね^^
ブログで改めて見直すと、こんなにもちいちゃかったか~!!
って気付かされます(≧∇≦)
ブログってやっぱりいいっすね。
その内モザイクかけろ~!!っていわれるんでしょうね^^;
自分の道具の成長ですか~(笑)
こちらは。。。
以後気を付けます(爆)
Posted by きよし
at 2014年03月29日 17:57

こういう記事がブログって言うんですよね。
ボクみたいな意味不明でグダグダな“記録”とは大違い(笑)
実際に幕内を拝見させてもらって気付いたこと。。。
『参考にしてたら破産するわぁ!』(笑)
ボクみたいな意味不明でグダグダな“記録”とは大違い(笑)
実際に幕内を拝見させてもらって気付いたこと。。。
『参考にしてたら破産するわぁ!』(笑)
Posted by ハジメ at 2014年03月30日 11:12
ハジメさん^^こんばんは
ブログは好きな事書きましょうよ~^^v
いつも、じっくりと拝見して下さるハジメさんに見られると恥かちい~(笑)
>実際に幕内を拝見させてもらって気付いたこと。。。
『参考にしてたら破産するわぁ!』(笑)
以後、物が増えぬ様気を付けたいと思います(笑)
でも。。。
もうちょっと増やしていいですか(爆)
うそです。。。
もう積載が限界です。。。(自爆)
ブログは好きな事書きましょうよ~^^v
いつも、じっくりと拝見して下さるハジメさんに見られると恥かちい~(笑)
>実際に幕内を拝見させてもらって気付いたこと。。。
『参考にしてたら破産するわぁ!』(笑)
以後、物が増えぬ様気を付けたいと思います(笑)
でも。。。
もうちょっと増やしていいですか(爆)
うそです。。。
もう積載が限界です。。。(自爆)
Posted by きよし
at 2014年03月30日 20:23

きよしさん、はじめまして。
ぞの嫁です♪
夫婦そろって、きよしさんのブログを楽しみに覗いては参考にさせていただいてます(*^^*)
あたしとしては
「足バイィィィ〜」
よりは、2段のアルミハイテーブルが気になっております(笑)
ズッキーさんのブログの中で見ていらい気になって仕方なかったんだけど、O社製品は販売されておらず…
続きのレポ楽しみにしております。
ぞの嫁です♪
夫婦そろって、きよしさんのブログを楽しみに覗いては参考にさせていただいてます(*^^*)
あたしとしては
「足バイィィィ〜」
よりは、2段のアルミハイテーブルが気になっております(笑)
ズッキーさんのブログの中で見ていらい気になって仕方なかったんだけど、O社製品は販売されておらず…
続きのレポ楽しみにしております。
Posted by やっちん at 2014年03月31日 14:51
やっちんさん^^はじめまして♪
奥様でいらっしゃいましたか!!
いつも、ぞのぞのさんには大変お世話になっております^^
どうぞこれからもよろしくお願いします^^
それと、つたないブログではありますがいつもご覧下さり大変恐縮です>▽<
>あたしとしては
「足バイィィィ〜」
より。。。
ぞのぞのさんの表現(笑)
すばらしいですね>▽<
それと2段のアルミハイテーブルが気になるとの事ですが、こちらOEM品なので現在メーカーは違いますがスペックは以前の物と全く一緒です^^
現在の取り扱いメーカーは。。。
メーカー名:Onway (オンウェ-)
商品名:イージーハイテーブル
天板にメーカー名があったりと以前のO社時代より変更がありますが、基本は同じ物です。
また、Onway (オンウェ-)オリジナルで天板に加工が施されており以前の物より天板が綺麗になってるそうです!!
ですが、以前の物を知りませんので変更具合が今一分かりません>▽<;;
ず~っとZ氏が愛用されておりますが、このテーブル!!
使い勝手はやはり最高です♪
ナチュラム、楽天、amazon、ヤフー等でも取り扱っているお店がありますので、最安値を発見!!
是非ポチッちゃって下さいませ^^v
詳細レポが遅れそうなので先に情報だけお知らせ致します♪
奥様でいらっしゃいましたか!!
いつも、ぞのぞのさんには大変お世話になっております^^
どうぞこれからもよろしくお願いします^^
それと、つたないブログではありますがいつもご覧下さり大変恐縮です>▽<
>あたしとしては
「足バイィィィ〜」
より。。。
ぞのぞのさんの表現(笑)
すばらしいですね>▽<
それと2段のアルミハイテーブルが気になるとの事ですが、こちらOEM品なので現在メーカーは違いますがスペックは以前の物と全く一緒です^^
現在の取り扱いメーカーは。。。
メーカー名:Onway (オンウェ-)
商品名:イージーハイテーブル
天板にメーカー名があったりと以前のO社時代より変更がありますが、基本は同じ物です。
また、Onway (オンウェ-)オリジナルで天板に加工が施されており以前の物より天板が綺麗になってるそうです!!
ですが、以前の物を知りませんので変更具合が今一分かりません>▽<;;
ず~っとZ氏が愛用されておりますが、このテーブル!!
使い勝手はやはり最高です♪
ナチュラム、楽天、amazon、ヤフー等でも取り扱っているお店がありますので、最安値を発見!!
是非ポチッちゃって下さいませ^^v
詳細レポが遅れそうなので先に情報だけお知らせ致します♪
Posted by きよし
at 2014年04月01日 14:05
