ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月17日

沼は続くよ~>▽<;;



沼です!!

今更、〇〇の追加なんて全く必要ありません!!


すでに必要十分と思っております!!

でも、気になって。。。

いや!!

要らないんじゃないか!!

でも、気になって。。。




こんな経験って皆様御座いますか>▽<;;








決め手が出来ちゃうと。。。

その、物欲の扉はあっさりと開いちゃいます>▽<;;




はい^^

開いちゃいました^^;



そんな、〇〇の追加とは???





ランタン!!です。


火器の名前は!!




スノピーク*ギガパワーBFランタン♪

沼は続くよ~>▽<;;



天で培われた技術!!その見た目!!BFランタンって良いね>▽<って思ちゃた訳で。。。

”天”はほんといい子ちゃんなんで^^

”天”の発色の白すぎず、オレンジ色すぎない微妙な光が素敵な所で♪

アフターもバッチリだし♪



結局は無くてもいい物なんですが。。。




BFランタン。。。その、見た目に。。。


ぐっとこらえ、まだ我慢してました>▽<;;





そういえば、プレートバーナーLIってOD缶!!!

↑   ↑   ↑   ↑   ↑

こんな所が決定打になっちゃた訳で>▽<;;



ご購入~♪



これで、ランタン沼は終わり???

では。。。早速インプレです>▽<;;




沼は続くよ~>▽<;;

BFランタン!!またまた最近入荷したみたいですね♪

SPの商品ってほしい時が買い時??






中身は♪

沼は続くよ~>▽<;;

ランタン本体、専用マントル1枚、取説。それと写真忘れちゃいましたが、しっかりとしたケースが付属♪

ケースだけでも結構良い値段しそうです!!

もちろん、ガス缶は別売りですよ^^






ちょっとじっくり眺めてみます^^
火入れしちゃうと2度とピカピカなBFランタンを拝めませんからね^^;


沼は続くよ~>▽<;;


沼は続くよ~>▽<;;


沼は続くよ~>▽<;;


沼は続くよ~>▽<;;

とにかく、パーツの1つ1つがしっかりと造りこまれています。

なんと言うか、遊びがなくしっかりとパーツとパーツが組み込まれています!!

流石は国産品のランタン♪

それと、グローブのSPロゴは片側のみです>▽<;;




では早速マントル付けちゃいます!!

まずは、グローブを止めている金具を外します!!

沼は続くよ~>▽<;;




次専用のマントルを装着!!

沼は続くよ~>▽<;;





こちらの、セラミックリングが付いている方が上。

沼は続くよ~>▽<;;





下はそのまま、イグナイタの先端を刺し下の位置にはめ込むだけ!!

沼は続くよ~>▽<;;

これが意外と難しい!!最初はマントルが大きいので下が刺さると上がクルッと回り取れそうになります>▽<;;







何とかマントル装着完了♪

沼は続くよ~>▽<;;

これが、本当に真っ直ぐになるのかちょっと不安^^;







では、カラ焼き開始♪

沼は続くよ~>▽<;;







なんと!!!

見事に真っ直ぐなマントルになったではないですか>▽<;;

こんな所で感動していました。

沼は続くよ~>▽<;;






ここまで来れば。。。

後はグローブを元に戻し。。。










沼は続くよ~>▽<;;

はい^^;

グローブはハーフフロストにしました^^

何かハーフフロストのグローブって好きなんです>▽<







これにて、準備。。。




完了♪





沼は続くよ~>▽<;;






早速。。。





点火!!




沼は続くよ~>▽<;;

シュゴー!!って音と共に見事点火♪

音は少し大きめかな!!

この手の大型ランタンと言えば気になるのは出力を上げたときの共鳴音!!

もちろん、出力MAXでも共鳴音はしません!!




音は大きめなので、お隣さんには気を使わねば^^;

出力を下げれば大丈夫ですね^^





沼は続くよ~>▽<;;

沼は続くよ~>▽<;;


写真では分かりにくいですが、思った通りの発光色♪

意外とマントルによって光の加減って変わるのかな??






せっかくですので。。。





小さな兄貴と競演^^




沼は続くよ~>▽<;;

沼は続くよ~>▽<;;




流石は兄弟♪

発光色は天と同じ♪

Wハーフフロストで、中の良さをアピール^^;





実際にフィールドで使ってみました♪

沼は続くよ~>▽<;;

沼は続くよ~>▽<;;

170Wの実力を知りたくて金缶にしてみました!!

もの凄~く明るいかと言えば。。。??

人にもよりますが、まずまずの明るさ♪

メインランタンとしてちゃんと使えますが、”明る~い!!”を求める方はコールマンのガソリンランタンの方が良いかも知れませんね^^

どちらかと言うと暗めが好きなワタシ^^;

満足です♪


もちろん、ハーフフロスト仕様にしましたので、テーブルランタンンとしても活躍してくれます♪(写真2枚目)





話が大分それましたが。。。


キャンプって必要十分な物が揃っているのに同じカテゴリーの物を買ってしまう。。。


不思議です^^;





それと、那須キャンプレポ!!

もう少々お待ちください>▽<;;

ママには、そんなポチリなんかいいから、早くUPしろ~!!だって^^;


もうちょっとまっててね>▽<;;




このブログの人気記事
設営完了!!初夏の陣♪
設営完了!!初夏の陣♪

同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
ランタン3!!
コールマン200B 壊れる。。。!!
子供みたい。。。^^;
200B ジェネレーター交換!!
ランタンコレクション♪
ユニフレーム UL-S と オールスターズ☆
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 ランタン3!! (2016-06-08 23:40)
 コールマン200B 壊れる。。。!! (2015-08-23 13:45)
 子供みたい。。。^^; (2015-06-30 15:18)
 200B ジェネレーター交換!! (2015-04-21 21:00)
 ランタンコレクション♪ (2015-02-19 20:12)
 ユニフレーム UL-S と オールスターズ☆ (2014-02-18 15:42)
この記事へのコメント
う~ん、いけませんな。。。

また逝ってしまいましたか(笑)

作り込みがしっかりしているとのレポ。
さすがSPですね!

雪峰祭が近づいておりますが、
またまたお互い何かブツが
増えそうですね・・・(爆)
Posted by basshy at 2013年09月17日 22:28
basshyさん^^こんばんは

おっしゃられる通り!!
いけませんね^^;
でも。。。basshyさんには、さすがに負けちゃいますが>▽<;;

秋の雪峰祭ですね~♪
了解です!!!
いつもの所で^^現地集合でいいですか~>▽<;;

お互い。。。いけませんね。。。(爆)
Posted by きよしきよし at 2013年09月17日 22:56
こんばんわ。

もう何もイイマセン。だって漢の花道だもの ^^

沼に沈みきっていっそ地球の裏側まで逝ってくらはい。

ブラジルの皆さーん、聞こえますかぁ ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年09月17日 23:16
GRANADAさん^^こんばんは

”ブラジルの皆さん~♪”
聞こえてくれれば。。。沼も終わり!!
聞こえてくれればいいんですけど>▽<;;

GRANADAさんのおっしゃる漢の花道”火器!!!”
やっぱりいいですはぁ~♪

おぉっと!!!いけません!!!
こんな気持ちではブラジルの皆様にこの熱い思いは届きませんね>▽<;;
Posted by きよしきよし at 2013年09月17日 23:29
こんばんわ~

ランタンいきますね~~。
私もつい先日もこのランタン迷っていたんですよね。

でも次は、WGのランタンにするため堪えています!
冬場の暖もかねて・・・

SPのWGランタンは廃盤になりましたし、
(到底、高くて買えません)
200Aなんかは~、考えながら、悩みながら楽しんでいます。

年末恒例の限定ランタンなんてのも・・・

火気類欲しいものばかりです。あ、「何でも欲しい」でした(笑)
Posted by セニョ~ル at 2013年09月18日 00:27
セニョ~ルさん^^こんばんは

確かに、確かに!!これからの季節は、ガソリンパワーが物を言いますね^^
ガソリンで正解だと思います♪

SPのガソリンランタンも考えたんですが。。。
特段良い!!ってレポがなかったんですよ。。。
そしたら、今年になり廃盤。。。
やっぱり餅は餅屋!!コールマンかもしれませんね^^

それと、200A!!やっぱり良いですよ~!!
いずれは。。。いや!!もうランタンは>▽<;;

そうすると、毎年恒例のアレで決まりですかね~>▽<;;
楽しみにしております~!!

火器類にはほんとやられちゃいますね>▽<;;
Posted by きよしきよし at 2013年09月18日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
沼は続くよ~>▽<;;
    コメント(6)