2013年08月04日
夏の思い出キャン^^ inキャンプ・アンド・キャビン 中編
夏の思い出キャン^^ inキャンプ・アンド・キャビン 前編はこちら^^
2日目^^v
昨夜は雨が降って徐々に風も、、、
明日の天気心配しておりましたが、天気は見事に、、、
晴れ^^v
本日もワクワクしますね~♪
寝起きをパチリ!!
みんな8時過ぎにゆくっりと起床。、、、
特に長男君は起きません>▽<;;
ほんと晴れてよかった~>▽<
まずは。。。
朝食ですね♪
トーストはお好きなジャム、シナモンシュガーにて^^♪
そして、C&C名物^^
じゃぶじゃぶ池>▽<;;
キャンプ場にこんな池が!!!
驚きです!!
もちろん、うっかりしていると、水鉄砲にて撃たれます>▽<;;
長男君はここに毎日通い詰め>▽<
それにしても、本日もほぼ満サイト!!
昨日から思ったのですが、雨の日でもすごい賑わい振りでした!!
ちょこっと、遊んだ所で、、、
本日は、那須巡り^^
洗濯物を干し、、、
かなり生活感が出ちゃっておりますが>▽<;;
まずは、昼の腹ごしらえ^^
那須と言えば、、、
牛^^v
こちらです^^
おいしい、とちぎ和牛が食べられる!!
寿楽!!
やっぱりこれですよね~^^
サーロインステーキ>▽<
待てない長女ちゃんに>▽<;;
テンションガタ落ちの、、、
じゃぶじゃぶ池で遊び過ぎて眠い長男君>▽<;;
そして、お待ち兼ねの!!
!!
サイコロステーキ♪
我が家はサイコロステーキが精一杯です!!
と言うより、、、
自腹ですから>▽<;;
それにしても、、、
肉、肉、肉!!
存分に寿楽のお味を堪能出来ました^^
ご馳走様でした>▽<
次に向かったのは、、、
フィンランドの森
お目当ては、、、
薪♪
1束¥400!!
見た目以上にずっしりと重い!!
形は不揃いですが、樫の木ですので、火の持ちは良かった~!!
2束購入ですが、この後16時から0時まで焚き火しましたが使いきれませんでした>▽<;;
さらに、じゃんじゃん燃やす方にはコンテナで販売しておりました!!
分からなければショップのオヤジさんに問い合わせすると良いですよ^^
次に向かったの、、、
桃井♪のアイスクリーム^^
コーヒー味と、チョコ味を発注^^
アイスと言えばこの人、、、
アイスにテンションアップ!!
それにしても、、、
長女ちゃん何をやっているんでしょう??
その先には魅惑の果実があったみたいです>▽<
モ~牛に大興奮の長女ちゃん^^;
今夜の買出しをして、サイトに戻ります^^
この後は、、、
今夜の焚き火と、ランタンの準備!!
あれ!!
焚き火は準備だけ!!と思いましたが、、、
気付くと、、、
着火>▽<;;
そんでもって、、、
これ>▽<;;
我慢出来ませんでした>▽<
そして長男君はと言うと、、、
既にじゃぶじゃぶ池にスタンバッており、、、
何やら行われる様子!!
続きは、、、
夏の思い出キャン^^ inキャンプ・アンド・キャビン 後編
にて^^
>▽<;;次回予告は、、、
やっぱりコレになっちゃうんですかね~>▽<;;
今回のキャンプで一番盛り上がった後編!!
夕方~♪
よろしくです^^
Posted by きよし at 22:50│Comments(10)
│ファミキャン2013
この記事へのコメント
こんばんは(^^)/
こんな水場もあるんですね~さすが高規格キャンプ場の代名詞!!
ほんと、ファミリーには持って来いのキャンプ場ですね♪
そして、那須をしっかり満喫しておられる!!
レクタ+トルテュも広々で良い感じですね~
って、ここ区画サイトじゃないんですか?
ダブル張りって凄い!
それにしても、凄い洗濯物の数ですね~
前日の雨の凄さが伝わってきます(^^;)
こんな水場もあるんですね~さすが高規格キャンプ場の代名詞!!
ほんと、ファミリーには持って来いのキャンプ場ですね♪
そして、那須をしっかり満喫しておられる!!
レクタ+トルテュも広々で良い感じですね~
って、ここ区画サイトじゃないんですか?
ダブル張りって凄い!
それにしても、凄い洗濯物の数ですね~
前日の雨の凄さが伝わってきます(^^;)
Posted by 旅空
at 2013年08月04日 23:34

旅空さん^^こんばんは
キャンプ場に遊べる池(プール)って凄いですよね^^
もう、子供だらけでした>▽<
那須へは、、、
まだまだ、もぐりです>▽<;;
那須は自然豊かな場所!!まだまだ、素晴らしい所はたくさんあります♪
ここのサイトはC&Cでは標準の大きさのサイト!!大きいところもありますが、、、
行ってみたらちょっと狭いか~
と、思いましが、車は縦列駐車、でギリギリまでサイトを使い設営してみました>▽<;;
お陰様でWで張れましたが、レクタのテンションが不足しています、、、
張れた事には変わりはないので、張ったもん勝ちって事で>▽<;;
キャンプ場に遊べる池(プール)って凄いですよね^^
もう、子供だらけでした>▽<
那須へは、、、
まだまだ、もぐりです>▽<;;
那須は自然豊かな場所!!まだまだ、素晴らしい所はたくさんあります♪
ここのサイトはC&Cでは標準の大きさのサイト!!大きいところもありますが、、、
行ってみたらちょっと狭いか~
と、思いましが、車は縦列駐車、でギリギリまでサイトを使い設営してみました>▽<;;
お陰様でWで張れましたが、レクタのテンションが不足しています、、、
張れた事には変わりはないので、張ったもん勝ちって事で>▽<;;
Posted by きよし
at 2013年08月04日 23:51

C&Cのじゃぶじゃぶ池はお子様に大人気ですしね~。
おいしいものも召し上がって~最高ですね~。
フィンランドの森で薪を買う時は~お店の方に言えばいいんですかね?
人見知りっこの私たちなもんで・・・・(汗)
おいしいものも召し上がって~最高ですね~。
フィンランドの森で薪を買う時は~お店の方に言えばいいんですかね?
人見知りっこの私たちなもんで・・・・(汗)
Posted by たかぷー
at 2013年08月05日 13:12

こんにちわー。
うはー、待てない長女ちゃん、可愛いなぁ。
ソフトを前に満面の笑みの長男君もいい。
あ、桃井はウチも行ったことあります。カミさんがソフトを3本ほど「飲み」ました ^^;;;
それと薪情報ありがとうございます。那須に行く際は是非そこで購入します。薪ってホントに樹によって全然火持ちが違いますからね ^^
うはー、待てない長女ちゃん、可愛いなぁ。
ソフトを前に満面の笑みの長男君もいい。
あ、桃井はウチも行ったことあります。カミさんがソフトを3本ほど「飲み」ました ^^;;;
それと薪情報ありがとうございます。那須に行く際は是非そこで購入します。薪ってホントに樹によって全然火持ちが違いますからね ^^
Posted by GRANADA
at 2013年08月05日 17:01

たかぷーさん^^こんにちは
じゃぶじゃぶ池は危険です>▽<;;
濡れても良い服装で進入して下さい!!
那須はおいしい物の宝庫ですね♪
帰ってから、そういえば”鮎”食べるの忘れていたと思い出しました>▽<
フィンランドの森で薪はですね~
正面入り口よりず~っと進んで、ドアをもう一枚進みすぐ正面にカウンターがありますので、そこの店員さんに”焚き火用の薪”と言えば教えて下さいますよ^^
樫の木でこの量はお得ですよね♪
那須へ出撃予定ですか~!!
じゃぶじゃぶ池は危険です>▽<;;
濡れても良い服装で進入して下さい!!
那須はおいしい物の宝庫ですね♪
帰ってから、そういえば”鮎”食べるの忘れていたと思い出しました>▽<
フィンランドの森で薪はですね~
正面入り口よりず~っと進んで、ドアをもう一枚進みすぐ正面にカウンターがありますので、そこの店員さんに”焚き火用の薪”と言えば教えて下さいますよ^^
樫の木でこの量はお得ですよね♪
那須へ出撃予定ですか~!!
Posted by きよし
at 2013年08月05日 17:02

GRANADAさん^^こんにちは
今回も我が家の子供は色々とやらかしてくれました>▽<;;
ありがとうございます^^
奥様がソフトを飲んだ!!!
桃井のソフトってさっぱりしていておいしいですよね♪
3ソフトを3本飲まれる!!!
うなずけます^^
薪はですね~知った情報より¥50高かったんですよ~
コンテナの方がお得なので、最低でもコメ袋を持って>▽<お買い物に行かれるといいかもしれませんね♪
”薪”はなくてはならない物ですからね!!
今回も我が家の子供は色々とやらかしてくれました>▽<;;
ありがとうございます^^
奥様がソフトを飲んだ!!!
桃井のソフトってさっぱりしていておいしいですよね♪
3ソフトを3本飲まれる!!!
うなずけます^^
薪はですね~知った情報より¥50高かったんですよ~
コンテナの方がお得なので、最低でもコメ袋を持って>▽<お買い物に行かれるといいかもしれませんね♪
”薪”はなくてはならない物ですからね!!
Posted by きよし
at 2013年08月05日 17:09

ステーキを茶碗のご飯と味噌汁で食べる。
パーフェクトです!!(笑)
お皿のライスをフォークとナイフで食べる感じが嫌いな僕は、ガッツリ肉を食べてる感がたまりません。
来月行きたいけど・・・ウチは3人で1皿の肉が精一杯かも。。。
アイスなら一人1個食べれそうですが(笑)
パーフェクトです!!(笑)
お皿のライスをフォークとナイフで食べる感じが嫌いな僕は、ガッツリ肉を食べてる感がたまりません。
来月行きたいけど・・・ウチは3人で1皿の肉が精一杯かも。。。
アイスなら一人1個食べれそうですが(笑)
Posted by ハジメ at 2013年08月05日 22:10
ハジメさん^^こんばんは
ステーキを”箸”で!!
実は”きよし”もです^^
変態かもしれませんが、パスタも箸派です>▽<;;
”ごえもん”って言うパスタ屋さん♪おすすめですよ^^箸でパスタです!!
>来月行きたいけど・・・ウチは3人で1皿の肉が精一杯かも。。。
何をおっしゃいますか!!是非ともサーロイン!!逝っちゃって下さい>▽<;;
何ならハジメさん家は3人様でフィレですね♪
ステーキを”箸”で!!
実は”きよし”もです^^
変態かもしれませんが、パスタも箸派です>▽<;;
”ごえもん”って言うパスタ屋さん♪おすすめですよ^^箸でパスタです!!
>来月行きたいけど・・・ウチは3人で1皿の肉が精一杯かも。。。
何をおっしゃいますか!!是非ともサーロイン!!逝っちゃって下さい>▽<;;
何ならハジメさん家は3人様でフィレですね♪
Posted by きよし
at 2013年08月05日 22:26

横浜に住んでいたときはよく五右衛門に行ってましたが、ウチの近くにはないので最近は行ってないんです(さすが県南)
パスタは箸が基本ですよね。
そして、トマトソース系パスタをオカズに白米!
好きです、炭水化物!(笑)
今回はガイロープは張らなかったんですか?
たまに見かけるんですが、フレームのところだけペグ打って終わりにしている方を。
C&Cだとあまり強風のイメージがないので次回は楽をしようと思ってますが。。。
張り縄地獄もキャンプしてるぞ!って感じがして好きなんですけどね。
パスタは箸が基本ですよね。
そして、トマトソース系パスタをオカズに白米!
好きです、炭水化物!(笑)
今回はガイロープは張らなかったんですか?
たまに見かけるんですが、フレームのところだけペグ打って終わりにしている方を。
C&Cだとあまり強風のイメージがないので次回は楽をしようと思ってますが。。。
張り縄地獄もキャンプしてるぞ!って感じがして好きなんですけどね。
Posted by ハジメ at 2013年08月05日 22:56
ハジメさん^^こんばんは
再コメありがとうございます^^
”箸”のパスタ屋さんご存知でしたか♪
以前はかなりの確立でここでした>▽<;;
炭水化物に炭水化物!!!
男の極みですね~♪♪
でも体には、、、(汗)
今回張り縄はテントの前後及びフレームのみでした!!
無理して、テント+タープを張ってしまった為テントサイドのクリアランスが十分に取れず、この様な状態に>▽<;;
でも、よくお気づきになられましたね~!!
出来る物ならしっかりと張り縄はしたいものですが、このままクリアランスがないまま張っても、おそらくすぐに抜けちゃいます、、、
この砂利のサイトって足でペグ刺さりますのでそうは苦にはりませんね^^
それに周りに木が立っていますので、風の影響は少なくてすみそうでしたので>▽<;;
ですので、今回は手抜きです>▽<;;
山の天気は変わりやすいって言うので張り縄は出来ればしたほうが”吉”かもしれませんね♪
再コメありがとうございます^^
”箸”のパスタ屋さんご存知でしたか♪
以前はかなりの確立でここでした>▽<;;
炭水化物に炭水化物!!!
男の極みですね~♪♪
でも体には、、、(汗)
今回張り縄はテントの前後及びフレームのみでした!!
無理して、テント+タープを張ってしまった為テントサイドのクリアランスが十分に取れず、この様な状態に>▽<;;
でも、よくお気づきになられましたね~!!
出来る物ならしっかりと張り縄はしたいものですが、このままクリアランスがないまま張っても、おそらくすぐに抜けちゃいます、、、
この砂利のサイトって足でペグ刺さりますのでそうは苦にはりませんね^^
それに周りに木が立っていますので、風の影響は少なくてすみそうでしたので>▽<;;
ですので、今回は手抜きです>▽<;;
山の天気は変わりやすいって言うので張り縄は出来ればしたほうが”吉”かもしれませんね♪
Posted by きよし
at 2013年08月05日 23:11
