2013年06月25日
ツインピルツが張りたくて&鮎食べよ^^ 後編 in Yビレッジ
前編はこちらで御座います^^
久しぶりの投稿となっています>▽<;;
いい加減アップしないと!!と思いやっとこさ完成です^^
では、前編の続きより、、、
2時間ほど”きよし”ハンモックに揺られぐっすりと寝てしまいました>▽<;;
今夜の夕食はみんなで、ここで!!”きよし”のみもう1泊となっています!!
夕方、ママと、長男君、長女ちゃんが参戦ですが、、、
やはり!!案の定これに食い付きます>▽<;;
子供達はお初のハンモックに大はしゃぎ^^
3人乗っても大丈夫~~
そろそろ、夕暮れ!!
ランタンを点灯ですね♪
そして、みんな腹を空かせていますので>▽<;;
夕食ターイム♪
で御座います^^
今夜は、おNEWアイテムの炉辺大将にて焼き焼きです♪
そして、忘れてはならないライスクッカー^^
当たり前ですが、家庭用コンロでもおいしく炊けました>▽<;;
そして、サラダ巻き何てのもやってみました^^
長女ちゃんも負けじと食べていましたね~>▽<;;
ゆ~っくりと夕食を食べていると、辺りはさらに薄暗くなっていきます!!
この瞬間が大好きなんだよね~^^
そして、待ちに待った焚き火!!!
薪が落ちてな~い!!ので、我が家のストック薪にて!!
鉈で、ちょいと割ってみました^^
床を焚き火床に換えて、、、
焚き火スタンバイOK^^
燃えて来ましたよ~~
と、、、
”きよし”有頂天なのですが、、、
やっぱり、、、
子供は、、、
こちらのが、、、
楽しいらしく、、、
ハンモックで遊んでいます>▽<;;
焚き火の時間はあっという間に過ぎて行きますね~~
この後はみなさんお帰り~~
なんですが!!
なんと!!
長男君このまま”お泊りがしたい”との事で父子にてお泊りが決定致しました~~
絶対に、ママと帰ると思ったんですが、、、
いつの間にか”たくましく”なったものです^^
父子にて、温泉に入った後は、、、
もちろん、、、
コーヒー牛乳~♪
で、乾杯~~
しばらく、テントにて父子にて初の夜を楽しみます^^
気が付くと、、、
ご就寝~~>▽<zzz
きよしも、今何時か分かりませんが、、、
寝ま~~す>▽<;;
そして、朝~~^^
もちろん、天気予報なんか、何のその!!
文句なしの快晴で~~す!!
この人も、、、
朝から、快晴で~~す>▽<;;
朝は、昨夜の残ったご飯にて、、、
簡単に雑炊です^^
何も言っていないのに、写り込んで来る長男君です>▽<;;
しばらくし、ママと長女ちゃんが到着!!
差し入れの、、、
アイス♪
もちろん!!
長女ちゃんも、、、
ご満悦^^
食べた後は、、
もちろん、、、
遊ぶ!!
子供が遊んでいる間は、撤収の開始です!!
それにしても、、、
このツインピルツ!!
撤収が楽です!!畳むのもあっという間!!
思わずママ!!
何これ!!
と、その軽さに驚いていました>▽<;;
子供達は遊んだ後は飲む^^
なんですが>▽<;;
長女ちゃん、ママがちょうだい!!と言ってもくれませ~~ん!!
ママをからかっている様です>▽<;;
そして、、、
事件が起きます、、、
パパ、ママ撤収の間は、長男君が長女ちゃんの面倒を見てくれていますが、、、
長男君気付いたみたいです、、、
自分が遊べない事に、、、
そして、、、
こうなりました~>▽<;;
よ~く見てくださいね!!
自転車のタイヤに棒を挟み、長女ちゃんのカーと連結した様です!!
これで、自分も走れば、長女ちゃんのカーも動くだろうと、、、
でも、自転車のタイヤに挟んじゃうとタイヤが動きませんよ~>▽<;;
これには、パパ、ママ大笑いでした>▽<;;
楽しい時間はあっという間^^
初の2連泊でしたが、夢の様な時間でした^^
ほんと!!リフレッシュ出来た~~!!!
これで、明日からの活力元になります!!
やっぱりキャンプは最高だね!!
そして、何より一番良い季節にキャンプ三昧!!
堪能させて頂きました♪
これにて、、、
ツインピルツが張りたくて&鮎食べよ^^ 後編 in Yビレッジ
完
次回は、、、
出会いの、、、
でも、、、
予約取れないし、、、
kanohanaさんのレポにて川の水が、、、
そうなると、、、
水がある、、、
あそこかな~~^^
次回も、乞うご期待下さいませ^^
Posted by きよし at 10:22│Comments(10)
│ファミキャン2013
この記事へのコメント
長男君、なかなかの発想の持ち主じゃないですか♪
そうやって試行錯誤して、自分で色々できるようになってくんだと思います(^^)/
父子キャンプ、ウチもいつかは~と思ってますが、まだまだでしょうね(^^;)
毎夜「ママ~」と泣きますので(´。`)
そうやって試行錯誤して、自分で色々できるようになってくんだと思います(^^)/
父子キャンプ、ウチもいつかは~と思ってますが、まだまだでしょうね(^^;)
毎夜「ママ~」と泣きますので(´。`)
Posted by 旅空
at 2013年06月25日 14:44

こんにちわー。
相変わらず長女ちゃん、チャーミングですねぇ @o@ ふわふわのほっぺをツンツンしたくなります(汗)
それに長男君も急に男前になった気がしますぞ ^^
話変りますけど、Yビレッジ行ってみようかな、と思って調べたらワンコ×なんですね、オワタ orz
相変わらず長女ちゃん、チャーミングですねぇ @o@ ふわふわのほっぺをツンツンしたくなります(汗)
それに長男君も急に男前になった気がしますぞ ^^
話変りますけど、Yビレッジ行ってみようかな、と思って調べたらワンコ×なんですね、オワタ orz
Posted by GRANADA
at 2013年06月25日 17:19

旅空さ~ん^^こんばんは~
ほんと子供の試行錯誤って面白すぎです>▽<;;
それと、まさかの長男君お泊まり宣言でしたからね~^^
泊まれるなんて思ってもいませんでした>▽<;;
その時は!!旅空さんも直ぐではないですか~^^
ほんと子供の試行錯誤って面白すぎです>▽<;;
それと、まさかの長男君お泊まり宣言でしたからね~^^
泊まれるなんて思ってもいませんでした>▽<;;
その時は!!旅空さんも直ぐではないですか~^^
Posted by きよし
at 2013年06月25日 20:42

GRANADAさ~ん^^こんばんは~
長女ちゃんの”ほっぺ”ですか~
今にも爆発しちゃいそうなホッペです>▽<;;
それと、Yビレッジ!!わんちゃんNGなんですか??
すみません、知りませんでした、、、
何故か分かりませんが、場内を普通にわんちゃんの散歩している人が居ましたが???
残念です、、、
冷たいビール頂きに行こうと思ったのですが>▽<;;
長女ちゃんの”ほっぺ”ですか~
今にも爆発しちゃいそうなホッペです>▽<;;
それと、Yビレッジ!!わんちゃんNGなんですか??
すみません、知りませんでした、、、
何故か分かりませんが、場内を普通にわんちゃんの散歩している人が居ましたが???
残念です、、、
冷たいビール頂きに行こうと思ったのですが>▽<;;
Posted by きよし
at 2013年06月25日 20:55

こんばんわー。
少なくともキャンプ場はワンコ×だそうです orz
ttp://business2.plala.or.jp/yachiyof/kyanpujou.htm
こうなったら単身デイ出撃できよしさんを急襲するしか ^^;
少なくともキャンプ場はワンコ×だそうです orz
ttp://business2.plala.or.jp/yachiyof/kyanpujou.htm
こうなったら単身デイ出撃できよしさんを急襲するしか ^^;
Posted by GRANADA
at 2013年06月25日 22:03

こんばんは。
いよいよ父子キャンプですね!
我が家も初めて小僧と二人で過ごした時は
「夢が叶った」と思ったものでした。
これからも長男くんとの二人出撃、
楽しみですね~!
いよいよ父子キャンプですね!
我が家も初めて小僧と二人で過ごした時は
「夢が叶った」と思ったものでした。
これからも長男くんとの二人出撃、
楽しみですね~!
Posted by pyenpyen at 2013年06月25日 22:11
GRANADAさ~ん^^こんばんは~
ん~~やっぱり残念です>▽<
Yビレッジ!!もっとも近くのキャンプ場!!子供が大きくなるまでは、出撃率も多いと思います!!
その時は!!DOMETICクーラー持参でお願いしま~す>▽<;;
お待ちしておりますね^^
ん~~やっぱり残念です>▽<
Yビレッジ!!もっとも近くのキャンプ場!!子供が大きくなるまでは、出撃率も多いと思います!!
その時は!!DOMETICクーラー持参でお願いしま~す>▽<;;
お待ちしておりますね^^
Posted by きよし
at 2013年06月26日 20:54

pyenpyenさ~ん^^こんばんは~
”初”父子キャン!!忘れられない日になりました^^
けど、我が家の長男、ず~~っとDVD観ていましたからね~~
早く父子で本当のキャンプ道!!を走りたいと思います!!
”きよし”もまだまだ未熟者な物で>▽<;;
”初”父子キャン!!忘れられない日になりました^^
けど、我が家の長男、ず~~っとDVD観ていましたからね~~
早く父子で本当のキャンプ道!!を走りたいと思います!!
”きよし”もまだまだ未熟者な物で>▽<;;
Posted by きよし
at 2013年06月26日 20:58

こんばんは~
今は水があるみたいですよ~
でも予約が取れませんね(^^;)
これからは川のシーズンですが
どうかお気をつけて!
昨年、目の前で溺れた父子を見たので(^^;)
今は水があるみたいですよ~
でも予約が取れませんね(^^;)
これからは川のシーズンですが
どうかお気をつけて!
昨年、目の前で溺れた父子を見たので(^^;)
Posted by kanohana at 2013年06月27日 23:53
kanohanaさ~ん^^こんにちは~
目の前で溺れた親子、、、
我が家もそうならない様に気をつけますね>▽<;;
特に我が家の長男が危なすぎる~~
出会いはやっぱり最高のフィールドです!!
やっぱり、夏の出会いも体感したいです>▽<;;
目の前で溺れた親子、、、
我が家もそうならない様に気をつけますね>▽<;;
特に我が家の長男が危なすぎる~~
出会いはやっぱり最高のフィールドです!!
やっぱり、夏の出会いも体感したいです>▽<;;
Posted by きよし
at 2013年06月29日 14:50
