ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月19日

Soro出撃===!!準備編




Soro出撃===!!準備編




人間は欲求を抑える事が出来る動物ですが、、、

ワタシは抑える事は出来ませ~ん!!

でしたので、先日、急遽出撃で~す!!




昨年、11月でしょうか??
突然、キュンプやろっ!!って始めたキャンプライフ!!





気付けば、1日たりともキャンプの事忘れた事がありません!!

特に毎日、ワタシには”天気”なんぞ全く気にしない人間でしたが、気付けば今日は良い天気だな~

明日は雨か~、、、

温度は、、、

湿度は、、、

風は、、、

etc、、、


毎日とっても気になるのです!!

ここまで、気になったにはワタシがこの世に生を受けて初めて外を見た時以来ではないのでしょうか

それに、ストレスのはけ口となりつつあるキャンプ!!この先、何があってもキャンプがあれば、、、





ちょっと大げさですが、”キャンプ”は、ワタシの人生の良いクッションになってくれています。嫌な事があってもこの”キャンプ”が優しくワタシを受け止めてくれるのです!!



それに、私達家族にとって今は大切なコミュニケーションの時間!!

子供の笑顔と自分でチョイスした大好きなキャンプ道具に囲まれえて、、、



長々となってしまいましたが、、、






ただのキャンプ中毒で~す(>▽<;;




それでは行って見ましょう♪先日の思い立ったらソロで出撃!!のレポで御座います<(_ _)>

4月15日にソロキャンプへと行って参りました~\(^▽^)/

場所は、八千代グリーンビレッジ!!

この日はゆっくりと15時過ぎにINしました!!夜勤明けではありますが、テンションMAX!!!




まずは、お気に入りのコールマンスクリーンタープ300!!スポオソVer.をドカ!!っとフィールドへと置きます!!

諭吉さんでお釣りが来ると思えば、このータープ!!

実にコスパが良い!!



Soro出撃===!!準備編





次に、専用袋より取り出します!!



Soro出撃===!!準備編


ものすご~く軽い!!










ポールも取り出し、、、


Soro出撃===!!準備編

このタープは合計6本のポールで立ちます!!

ポールはスチールですので、そこそこ重量はありますが、、、






最初に、天井に2本のポールを通し、縦のポール1本づつ刺して行きます!!


Soro出撃===!!準備編








その間は、縦のポールのズレとポール自体の曲がり防止の為途中、ペグで仮止め!!


Soro出撃===!!準備編







あっという間に立っちゃます\(^▽^)/


Soro出撃===!!準備編




立てるだけでしたら、なれれば5分ぐらいで立っちゃいます!!

そこから、仮ペグから、しっかりとペグダウン!!ウィンドガードのロープを8箇所のペグダウン!!

そして、スカートのペグ止め!!


合計で20分ぐらいでしょうか!!








次に、このフィールドには薪がいたる所に落ちていますので拾いに行きます!!


Soro出撃===!!準備編

これだけ集まれば十分ですね^^

SP焚き火台も色が変わろうとしています♪








1人黙々と、荷物をタープに運びいれ、、、




Soro出撃===!!準備編



設営完了\(^▽^)/






次に、ソロ仕様の幕内をご紹介いたしま~す!!


まずは、、、

先日、出会いました、19歳の彼女♪


Soro出撃===!!準備編


今宵の活躍が楽しみです!!






次は、、、


すみません、、、


ちょっと喉が乾いたので、喉を潤していいですか(>▽<;;


Soro出撃===!!準備編


かっ===!!うまい(>▽<

この、至福の一口目の為にここに来たんですよね~!!






辺りを見渡せば、、、


Soro出撃===!!準備編


太陽があんな所まで、、、








では!!

アルコールを摂取した所で、、、(笑)

幕内の紹介に戻りま~す!!





Soro出撃===!!準備編



食の要のキッチンから!!


久しぶりの緑のコールマンジャグ!!コチラは千円でお釣りが来ましたよ~!!

その下にある、普通は手を出さないであろうSPの高級バケツ(>▽<;;

青いクーラーはコールマンのエクストリームクーラーバッグ!!コチラは35パーセントOFFだったかな!!

それとクッカーはSPのクッカーPro1

そして、テーブル兼バーナーのビルトインIGTテーブル!!



パイルドライバーにはいつものCOセンサー、温度計、着火マン、コールマンのクリップですかね!!


ソロにしてはオーバースペック気味ではありますが、、、

持って行きたいんですね~♪









Soro出撃===!!準備編

寝床はファミの時はトルテュ内で荷物置きですが、ソロでは純粋にコットとして使用!!

シェラフはロゴスの2℃用に17℃用をin!!もちろん下にはアルミのシート!!

まだまだ、薄寒いですからこの位がちょうどよかった!!


余ったコットの下は荷物置き場です!!













ストーブは我が家では定番になりつつあるフジカハイペット♪


Soro出撃===!!準備編


燃費、COと匂いの少なさはエクセレント!!!






サブの照明としてジェントスを2つ使用しています!!



Soro出撃===!!準備編

ノングローブ仕様!!





それと、外にはコールマンの布チェアに定番のユニの焚き火テーブル!!





これで、ちょっとした別荘の出来上がりです\(^▽^)/






もちろん、NO電源ですので何をするか粗方決めてこないと時間を持て余してしまいます(>▽<

ワタシは漫画です!!(笑)







次回:Soro出撃===!!キャンプ編


もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>




このブログの人気記事
設営完了!!初夏の陣♪
設営完了!!初夏の陣♪

同じカテゴリー(ソロ出撃2013)の記事画像
キャンプ元年は始まりで終わり。。。in出会いの森 2013-12-22
2013 〆キャン前夜祭♪ 2013-12-9
2013 キャンプ終了~♪
やっぱり焚き火はいいね(≧∇≦)
え~!!出会いの森にサンタさんが(≧∇≦)
お天気がね~(≧∇≦)
同じカテゴリー(ソロ出撃2013)の記事
 キャンプ元年は始まりで終わり。。。in出会いの森 2013-12-22 (2013-12-30 20:48)
 2013 〆キャン前夜祭♪ 2013-12-9 (2013-12-29 20:48)
 2013 キャンプ終了~♪ (2013-12-23 18:46)
 やっぱり焚き火はいいね(≧∇≦) (2013-12-22 17:00)
 え~!!出会いの森にサンタさんが(≧∇≦) (2013-12-22 14:38)
 お天気がね~(≧∇≦) (2013-12-10 11:24)
この記事へのコメント
こんばんわ!

自分もこれほど天気を気にするようになったのはキャンプを始めてからです!

気持ちがよーく分かります!

天気も、中毒も!!!(@^^)/~~~

とても共感できる内容で、きよしさんとキャンプしてみたいと思いました(笑)

いつかはお会いしてみたいです(^^ゞ

あ、SPの焚き火台、ゴールドに見えたんでポイント製品なのかと勘違いしちゃいましたよ(笑)
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年04月19日 22:47
こんにちはー。

私はキャンプをするようになってから風が気になるようになりました(設営・撤収には雨より風の方が致命傷)

ともあれ、素敵な別荘ですね。

GENTOS とフジカちゃんはうちも使ってます。やっぱり鉄板商品は安心ですし間違いないですよね。

コールマンのスクリーンタープ、いいですね。特にこれからの季節は。

うちはロゴスの通称「こんにゃくタープ」を持っていますが、なまじフレームが幕から離れず折り畳み傘みたいになっているので、設営も撤収も使いづらい(逝)。

一応設営5分との触れ込みなんですが、慣れるまではずっと時間がかかりましたよ・・・ orz
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年04月20日 10:01
katsuphardさ~ん!!こんばんは~

共感して頂いて嬉しい限りで御座います^^
katsuphardさんも中毒患者でしたか~(笑)


katsuphardさんて千葉県民の方でしたよね~
近い近い\(^▽^)/

機会がありましたらすぐ~どこにでも寝袋持って行っちゃいますので>▽<

katsuphardさんのダッジ料理、とても楽しみにしています!!

なんでもない"ごく普通"の父ですが(笑)お会いできるのを楽しみにして頂いて、これまた大変恐縮です!!

katsuphardさんとお知り合いになれたのも何かのご縁♪
”katsuphardさんに逢っちゃいましょう”是非開催しちゃって下さ~いo(*^▽^*)o~♪
Posted by きよしきよし at 2013年04月20日 23:36
GRANADAさ~ん!!こんばんは~

”別荘”は人それぞれ色んな別荘がありますが、自分だけの”別荘”はまた格別ですよね♪

風は確かに一番気掛かりかもしれません!!風でその日のキャンプ決まっちゃいますからね!!ワタシは焚き火をとても楽しみにしているのですが出来ない日はちょと寂しいですね~(>▽<;;

風の〇カヤロー!!って感じになっちゃいますが(>▽<;;

それとGRANADAさんもお持ちでしたか!!ジェントスとフジカちゃんはもはやキャンパーさんの必須アイテムかもしれませんね~♪

こんにゃくタープ??
すみんせん!!初めて聞きました(>▽<;;
クイックタープの事ですね!!設営がとっても楽に見えますが大変なのですか??

慣れは重要ですよね!!慣れていくと説明書と違う設営手順のが早い!!なんて事もありますからね~!!

まだ、全然初心者ですが、毎回設営をどう”楽”するか!!な~んて事考えながら試行錯誤やっています!!これがまた、楽しいんですがね(>▽<;;
Posted by きよしきよし at 2013年04月20日 23:55
休みの日の天気は気になりますよねぇ。

ボクは釣りをしているので、爆弾低気圧とか大歓迎です。

真冬の雪とかテンションアップですから(笑)

しか~し、キャンプは逆ですよね。

やっぱ青い空の下でキャンプしたいですから。


SP焚き火台、と~っても気になっています。
ユニのファイアグリルは、BBQ専用かなぁと。。。

これも、某きよしさんの洗脳作戦ですかね(笑)
Posted by ハジメ at 2013年04月20日 23:58
ハジメさ~ん!!こんばんは~

釣りですね~!!その昔釣りは海、フライ以外は一通りやっていましたよ~!!雨の日は釣りだ~!!な~んて騒いでいましたから(>▽<;;

特に夜釣りはバカみたいに興奮していました、、、1匹も釣れませんでしたが(>▽<;;

何かいつもと違うコンディションでの釣りって妙にテンションMAXになりしたね~


キャンプは、、、
確かに天気が良い日に越した事はあるませんね~!!
我が家はおそらく家族全員天気は無視です、、、
みんなおかしいんです、、、
キャンプだ~!!って思ったら雨、風でも行っちゃう勢いです、、、

ひょっとしたら”きよし”だけかも知れませんが(>▽<;;


SP焚き火台!!ハジメさんも逝っちゃうじゃないですか~(笑)
その造りときたら凄いものがありますよ!!使用後も全く歪みがありません!!値段相応分の実感と所有欲!!で満たされますよ~♪

今回の焚き火でも、もちろん使用しましたが、気になるのは焚き火の後!!
表情が変わるのです♪

もちろん、形もオリジナリティに溢れていますので(>▽<;;


焚き火台でしたら是非オススメの一品です♪



あ!!ただのきよしの感想でありプレゼンではございませんのでくれぐれも沼に落ちませんようにご注意願いますね~♪(* ̄ー ̄)v
Posted by きよしきよし at 2013年04月21日 00:22
こんにちはー。

>こんにゃくタープ??
>すみんせん!!初めて聞きました(>▽<;;
>クイックタープの事ですね!!設営がとっても楽に見えますが大変なのですか??

 はい、クイックタープのことです。

 慣れれば設営5分は嘘じゃぁありませんけどね、慣れるまでが大変なんですよ。4回目ぐらいにしてようやくコツを掴みました。

 ちなみにこいつは張り綱してても強風が吹くとクニャクニャするので「こんにゃくタープ」と呼ばれています ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年04月21日 09:08
GRANADA さ~ん!!こんばんは~

コメ遅れてすみませ~ん

”コンニャクタープ”そう言う事だったんですね!!

”業界用語”だったみたいで、知らない事がたくさん(>▽<;;

それにしてもGRANADA さん!!
”大物”逝きましたね\(^▽^)/
Posted by きよしきよし at 2013年04月22日 18:13
こんばんわー。

ふふふ。なかなかの大物逝ったでしょ(汗)

でもね、まだまだ序の口 @o@

近日公開予定なり。お楽しみに(謎)
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年04月23日 01:02
GRANADAさ~ん!!こんにちは~

まだ、あるんですか~∑(ノ▼ο▼)

しかも、じょ・の・く・ち!!


って!!アレも相当の大物ですが(>▽<;;
いや~うらやますぃ~♪
Posted by きよしきよし at 2013年04月23日 11:14
先日はコメントありがとうございました(*^o^*)
今更な感じですが、ここにコメント書いてみます。笑

ロゴスのシュラフ、私と同じでーす(^o^)
この色とかデザインとかお気に入りでーす!
でも北海道のこれからの季節だと厳しい。。。
ので、毛布も必需品です!

もっと暖かいシュラフも欲しいなぁ。。。
Posted by ☆ton☆☆ton☆ at 2013年09月07日 01:11
☆ton☆さん^^いらっさゃいませ♪

マニアックなこの記事にコメントありがとうございます(≧∇≦)

ロゴスのシェラフ可愛いですよね♪
こちらは、真冬で-7℃くらいでしたかね!!
このシェラフを2枚重ねで行けちゃいました(≧∇≦)
北海道ですと、直ぐに氷点下の世界ですね!!
でも、寒い時こそぬくぬく~っと過ごしたいもの!!
今年は、マミー型のシェラフ狙っちゃっております(≧∇≦)

おすすめは、モンベルのバロウバッグ!!スーパースパイラルって言うシリーズですかね~!!
マミー型ではありますが、シェラフの中でも伸び伸び~って過ごせますから(≧∇≦)
国産品ですが価格もまずまずではないでしょうか♪

話が長くなってしまいスミマセン(≧∇≦)

お互い、素敵なシェラフと出逢えると良いですね♪

よろしかったらまたお越し下さいませ~^^
Posted by きよしきよし at 2013年09月07日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Soro出撃===!!準備編
    コメント(12)