2013年04月12日
コールマン×CHUMS 記念ランタン
今回、ご紹介するお品はコチラ!!
CHUMS30周年記念ランタンo(〃^▽^〃)o
ベースはコールマンの2500ノーススターLPでよろしかったでしょうか??
我が家の物ではないですがレポらして頂きましたよ~♪
我が家は完全にCB缶で統一しておりますので(>▽<;;
早速、開封、、、

ペンギンちゃんがサンキュー♪ですって(^▽^)/

箱の中身はコチラの2つ!!
白い箱はランタンですね♪白い箱には30周年のシールで封がしてあります!!

そして、白い箱の中身はこちら!!オリジナルの紫のベンチレーターとコールマンのグリーンの収納ケース!!
更に開けますと、、、

丁寧に梱包されておりますね~♪
梱包を外しますと、、、

出て参りました~♪
限定の証!!黄色い燃料調整ノブとイグナイタ部分!!
そして30周年記念オリジナルのホヤ!!

ホヤのロゴ、反対側はチャムス30周年の絵柄♪

なかなかカワイイではないですか~\(^▽^)/
星の数!!数えました~
ノーススターの星を加えると30個ありました~
当然ですが、、、
そして、30周年オリジナルの収納ケース!!

表面は何と言うんでしょうか??
ん~~~簡単に言うとスウェットの素材??
ケース右下にはココも30周年ロゴ入り!!
中身は、、、

蓋の部分裏側にはメッシュのポケット!!
その内、一番右側はマジックテープ付きとなっておりました~

中にはチャムスオリジナルのOD缶に装着する緑のジャケット!!
しっかりとした作りで生地も厚かったですよ~
それと、仕切りが1枚!!
と~ここまでですが、CHUMSオンライン限定でしたね!!
これもまた、300個限定ですね~
ホヤだけ売ってくれないかな~
ありえませんが(>▽<;;
今の時点で覗いてみましたが、まだ在庫はあるようですね!!
お値段!!これまた30周年価格ですね~(>▽<;;
それと、この時、点火は出来ませんでしたのでイメージ画像を!!

この後、点火の様子も見させて頂きましたが、結構な明るさですね~!!微調整がちょっと難しそうですが
燃焼音も我が家のUL-系のランタンと比べると豪快な音でしたw(゚o゚)w
それとOD缶の威力ですかね~!!
我が家もOD缶デビュー!!
したいな~(>▽<;;
ペンギンちゃんがサンキュー♪ですって(^▽^)/
箱の中身はコチラの2つ!!
白い箱はランタンですね♪白い箱には30周年のシールで封がしてあります!!
そして、白い箱の中身はこちら!!オリジナルの紫のベンチレーターとコールマンのグリーンの収納ケース!!
更に開けますと、、、
丁寧に梱包されておりますね~♪
梱包を外しますと、、、
出て参りました~♪
限定の証!!黄色い燃料調整ノブとイグナイタ部分!!
そして30周年記念オリジナルのホヤ!!
ホヤのロゴ、反対側はチャムス30周年の絵柄♪
なかなかカワイイではないですか~\(^▽^)/
星の数!!数えました~
ノーススターの星を加えると30個ありました~
当然ですが、、、
そして、30周年オリジナルの収納ケース!!
表面は何と言うんでしょうか??
ん~~~簡単に言うとスウェットの素材??
ケース右下にはココも30周年ロゴ入り!!
中身は、、、
蓋の部分裏側にはメッシュのポケット!!
その内、一番右側はマジックテープ付きとなっておりました~
中にはチャムスオリジナルのOD缶に装着する緑のジャケット!!
しっかりとした作りで生地も厚かったですよ~
それと、仕切りが1枚!!
と~ここまでですが、CHUMSオンライン限定でしたね!!
これもまた、300個限定ですね~
ホヤだけ売ってくれないかな~
ありえませんが(>▽<;;
今の時点で覗いてみましたが、まだ在庫はあるようですね!!
お値段!!これまた30周年価格ですね~(>▽<;;
それと、この時、点火は出来ませんでしたのでイメージ画像を!!

この後、点火の様子も見させて頂きましたが、結構な明るさですね~!!微調整がちょっと難しそうですが
燃焼音も我が家のUL-系のランタンと比べると豪快な音でしたw(゚o゚)w
それとOD缶の威力ですかね~!!
我が家もOD缶デビュー!!
したいな~(>▽<;;
Posted by きよし at 19:31│Comments(2)
│ランタン
この記事へのコメント
紫色がいい感じですね。
欲しい!と思いましたが・・・
計画的に買うことを知らないので、ツインバーナーはCB、ランタンはWG、ストーブを使うとしたらケロちゃん。。。
燃料の種類は多くなるし、使い回せないなぁ・・・と気付いたのは最近でした(笑)
欲しい!と思いましたが・・・
計画的に買うことを知らないので、ツインバーナーはCB、ランタンはWG、ストーブを使うとしたらケロちゃん。。。
燃料の種類は多くなるし、使い回せないなぁ・・・と気付いたのは最近でした(笑)
Posted by ハジメ at 2013年04月13日 00:17
ハジメさ~ん!!こんばんは~
紫色のベンチレーターってホント珍しいです!!他に見た事まだありません!!
燃料の種類が多くなってしまうのはしょうがないですよ~
適材適所です!!
夏場ならなんでもアリと思いますが、寒くなるとCBだけでは、、、
って思います!!
我が家はお財布の”エコ”でCBに統一しておりますが、気づけばキャンプ沼の底(>▽<;;
あまり、意味がないですね~
紫色のベンチレーターってホント珍しいです!!他に見た事まだありません!!
燃料の種類が多くなってしまうのはしょうがないですよ~
適材適所です!!
夏場ならなんでもアリと思いますが、寒くなるとCBだけでは、、、
って思います!!
我が家はお財布の”エコ”でCBに統一しておりますが、気づけばキャンプ沼の底(>▽<;;
あまり、意味がないですね~
Posted by きよし
at 2013年04月13日 00:27
