すばらしい対応に感謝です^^(プレートバーナーLI)

きよし

2013年08月28日 14:57







先日、いつものこちらに伺った時の事なんですが。




ちょと気になる事があって、我が家のこちらのストーブを持って行きました!!





中身は、、、








ギガパワープレートバーナーLI♪



何とも長いネーミング>▽<






こちら!!

すでに、前回のC&Cキャンプで使用済み!!



問題の箇所は、、、





こちらの写真は違いますが、このホースなんです。

実はこのメッシュホースの一部分がささくれ??状態になっており、ガス管をセットする際にチクッ!!っと指に
刺さるのです。

ま~いーかな~って思っておりましたが、ついでなので入院覚悟で見て貰おうと!!
持って行った次第なのです。




気になるその対応は、、、






はい^^







見事、新品で戻って参りました!!

え!!交換!!

その場で驚きましたが>▽<;;


SPスタッフさん!!すばらしい対応!!

ありがとうございました^^

これからも、応援させて頂きます>▽<






ついでなので、ちょっと使い方を^^

写真3枚目の通りIGTにセットしての使い方が我が家の使い方なのですが、今回は単品使用で!!







まずは、、、

ガス缶を用意!!







こちらのストーブの指定燃料はこの銀缶の250Or500のみとなっております!!

金缶は指定外??



液だしシステムが冬キャンを支えてくれる事に期待です♪

もちろん、ガソリンには負けちゃいますが>▽<;;




まずは、ガス缶とホースをセット!!



セットしたら正立状態のガス管のままコンロにあるジェネレーターを暖めます!!





左側がイグナイタで、右側が火力調整ノブ♪










ジェネレーターが温まった所でガス缶を、、、



倒立状態にしてセット!!

ちょっと面倒ですがこれが正しい手順みたいです!!





終わりましたら、再びガス管を正立状態にし、ジェネレーター内にある燃料を燃やして終了~♪


我が家のメインストーブをプレートバーナーに更新しちゃいましたが、何と言っても一番はそのコンパクトさ!!

とっても助かります^^

もちろん、IGTとの相性もバッチリ!!

不満はやはり、ダッジ鍋が使えない所、、、

でも、ダッジ料理しないんで、、、

いいべ>▽<;;



あなたにおススメの記事
関連記事