ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月02日

王道な〇〇は必要>▽<;;





本日もこちらへ>▽<




王道な〇〇は必要>▽<;;




この写真、、、

何度目でしょう>▽<;;

毎回、撮っているんですよ!




それと、こちらへ!!

王道な〇〇は必要>▽<;;



WILD-1に併設されているレストラン♪



Wild Barn♪




本日は、ママと2人だけの久しぶりのデートです^^




前々から気になっていたレストランに入りランチを注文♪

王道な〇〇は必要>▽<;;

ワタシは、ハンバーグランチ♪

ライス大盛り無料♪なのでもちろん大盛りで>▽<;;



早く食べたいんだけど!!!


と>▽<;;

ママが頼んだのはパスタ♪

王道な〇〇は必要>▽<;;

早く写真撮って!!と言わんばかりにフォークとスプーンを待っておりますが>▽<;;





感想は、、、



うまい^^



手作り感満点でしっかりとした肉の味と歯ごたえ!!

こりゃ~リピ確定です♪

ランチなら相当なお得感を感じました^^

これに、サラダと、ドリンク、コーンポタージュもセットですよ♪



それでは、本題ですが、、、


本題って、、、





ハイ!!ポチリました>▽<;;





もったい振りません!!

早速!!


こちらです♪



王道な〇〇は必要>▽<;;



SP アメニティドーム♪




と!!



アメニティドーム マット・シートセット♪



王道な〇〇は必要>▽<;;



実はず~っと狙ってはいたんですが、マットセットが在庫切れ、、、

本日、行きましたら在庫が!!

今月より入荷したみたいですね^^

このマット・シートセットは人気商品で必ず売り切れます!!

狙っている方はマットセットだけでもポチッ!!

いかがでしょうか>▽<;;




SPのテントの中ではずば抜けてコスパが優れているこの商品!!

もちろん、スペックも言う事はありません^^

ファミでしたらまずはここから!!

それと、この商品って誘き餌的なテント??

沼の入り口みたいですね>▽<;;

我が家は、、、

正式にはきよしが、、、

すでにズッポリ、、、





このテント、最初に買おうと思った商品ですが、、、

マットの在庫がなく、、、

迷っていたらママがトルテュをご購入!!




しばらく、ファミではトルテュで様子を見ましたが、、、



夏の時期!!

レクタを張ったらトルテュの中では過ごしませんでした!!

トルテュの役割って言ったら寝るだけ、、、

なのに大掛かりな設営>▽<;;




だったら、オーソドックスなテントがあってもいいよねと!!

購入した次第なんです^^

それに、狭いサイトでも使えますね!!

サイズもファミ用ですのでアメドの中に荷物も置いとけますので、突然の雨でもある程度の荷物は幕内に非難できますね^^




王道な〇〇は必要>▽<;;

このマークの幕!!赤い袋は只今2つめ!!

これで、終わり!!

に、したいものです>▽<;;





箱の中には、

王道な〇〇は必要>▽<;;

赤とベージュの袋が1つ♪

コンパクトですね~^^




袋の中は、、、

王道な〇〇は必要>▽<;;


ん~

紐で結んでありますが、、、

この紐はちょっと、、、

後で黄色のベルトに変更かな!!





付属品は♪

王道な〇〇は必要>▽<;;





王道な〇〇は必要>▽<;;

張り縄、ジュラペグ、シームシーラー、、、、




王道な〇〇は必要>▽<;;

それと、取説にリペアパイプ^^





気付いた事なんですが、、、

この張り縄の自在ってプラなんですね!!

王道な〇〇は必要>▽<;;





ですので、手馴れたアルミ自在に変更です♪

王道な〇〇は必要>▽<;;

設営は素早く済ませたいものです>▽<;;


追記・ご注意!!

アルミ自在は幕を痛める恐れがありあます。
アルミ自在に変更される場合は張り縄を外して収納する事をおすすめ致します!!



めおとさん!!情報ありがとうございました^^





王道な〇〇は必要>▽<;;

本日ポチッたアメドの中身はこんな所ですかね^^

以下、スペックです♪


●材質:フライシート/75Dポリエステルタフタ・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム・テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90 点)、UVカット加工、インナーウォール/68Dポリエステルタフタ、ボトム/210Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム(初期撥水100点、5回洗濯後90点)、フレーム/超々ジュラルミンA7001+A6061・Φ12.8mm(前室Φ12.8mm)


ボトムが210Dなのはいいですね^^

早く張ってみたい♪




次にこちら^^


王道な〇〇は必要>▽<;;



アメニティドーム マット・シートセット♪


以下スペックですよ^^


○アメニティドーム フロアマット
サイズ:W270×D270×T0.5cm
収納サイズ:W95×D13×H48
材質:表生地/68DポリエステルタフタPU加工
中芯:発泡ウレタン5mm
裏生地:PVC
重量:4.2kg
○アメニティドーム フロアシート
サイズ:W265×D265
収納サイズ:W20×D40
材質:75DポリエステルタフタPU加工耐水圧1,800mmミニマム
重量:600g



フロアシートの75Dはちょっと薄めかな。

でも、この値段でマットとシートが揃っちゃうんだから、やっぱりお得♪

それに、マットもピッタリサイズな所も◎♪



こちらが、テントの下に引くシート♪

王道な〇〇は必要>▽<;;



マットはこの様に留まっております♪

王道な〇〇は必要>▽<;;



マットの裏はPVC!!

しっかりとした作りです^^

王道な〇〇は必要>▽<;;




それと、

王道な〇〇は必要>▽<;;

マットの説明と関係はないのですが、お持ち帰りの際この様に^^

取手を出してくれました!!

ちょっとした気遣いが嬉しいですね♪






以上となりますが、、、

またもや新たな幕が仲間入り^^

早く張ってみた~いです!!





それと、ママも珍しくポチッ♪

王道な〇〇は必要>▽<;;

こちらは、後日ご紹介いたしますね^^





WILDなお店の後は、、、

ママのお買い物につき合わされ、、、

雑貨屋さんにてこんな物をご購入~♪

王道な〇〇は必要>▽<;;

長女ちゃんが大好きなんです^^






忘れそうでしたが、、、

やっぱり、、、



王道なテントは必要ですね♪



これから、活躍してもらいます^^




このブログの人気記事
設営完了!!初夏の陣♪
設営完了!!初夏の陣♪

同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
勝手に記事総数600記念☆ tnf THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)  バスティオン 4 設営
~こんな〇〇でした~
初めての〇〇♪
コットン♪コットン♪
おかえりクマさん♪<NORDISK(ノルディスク) アルヘイム 12.6>
憧れの”ランドステーションM” ^^v
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 勝手に記事総数600記念☆ tnf THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) バスティオン 4 設営 (2018-06-26 02:55)
 ~こんな〇〇でした~ (2017-10-31 20:00)
 初めての〇〇♪ (2017-10-30 20:00)
 コットン♪コットン♪ (2016-06-01 01:13)
 おかえりクマさん♪<NORDISK(ノルディスク) アルヘイム 12.6> (2016-01-28 00:54)
 憧れの”ランドステーションM” ^^v (2014-12-04 00:00)
この記事へのコメント
うはー。開いた口が塞がりませんぜ、ダンナ。

ってかもう絶対沼から出られませんね、ウシシ

ところでせっかく 10万 PV ゲットして景品の IGT せしめようと思ってたのに、もう、きよしさんったら、イ・ケ・ズ(殴殴殴殴)
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年09月02日 17:25
GRANADAさん^^こんばんは

いや~GRANADAさん!!空いたお口を閉めて下さいませ>▽<;;

沼からは出られそうには、、、
もう、泥沼の泥の中で、、、
ズズズ、、、

出られません>▽<;;

GRANADAさん!10万PV♪GET~!!!
いつもありがとうございます^^

実は、ちょっとした物をご用意はしたんですが、、、
物置きをゴソゴソとなにかあるかな~と
あまりのショボさに、、、
止めちゃいました>▽<;;

次回は何かご用意出来ればな~♪なんて考えておりますが^^;

IGTだけは~
ご勘弁を>▽<;;
Posted by きよしきよし at 2013年09月02日 18:31
王道のテント。

赤い袋は二つ目とは〜。
ひとつは何でしたっけ?(汗)

それより目に入ったのは〜ワイルドバーンの…自分も大好きな〜エビスパ!!(爆)

いつ初張りですか?( ̄▽ ̄)
Posted by たかぷー at 2013年09月02日 19:28
こんばんわ〜〜

遅くなりましたが、10万PVおめでとうございます!!
赤、黒の袋が着々と増殖中ですね。

うちもリビシェルから入ったので、テントが後回しになってしまった
んですよね。確かに、タープ張っちゃうと寝るだけに(笑)
うちの春に買ったテントはいい仕事してますよ〜〜!!

今年秋の幕追加はひとまずお休みと思っています。
(の予定・・・)

ジュラペグが溜まって仕方ないですよね〜〜〜。

お人形はhdでしょうか?
たかぷーも似たようなものを持っていたような・・・
Posted by セニョール at 2013年09月02日 19:48
たかぷーさん^^こんばんは

赤い袋♪
1つ目はレクタLですよ~>▽<

たかぷーさんはすでに”ワイルドバーン♪”行かれたんですね~!!
いつも、混んでいて断念していたんですが、本日初めて入りました^^
いいですね~!!このお店♪
すっかりお気に入りです^^
エビスパはママが食べたやつですね^^
量の方も満足な様子でした♪

初張りは”うどん岡本”!!リベンジの時ですかね>▽<
Posted by きよしきよし at 2013年09月02日 19:51
セニョールさん^^こんばんは

いつもありがとうございます^^
これからも、よろしくお願いします♪

ランブリ^^ほんとカッコイイ~!!
本当はランブリ逝きたい所ですが、、、

高杉です>▽<;;
いつもセニョールさん・たかぷーさんのブログを拝見させて頂いておりますが、やっぱり王道のテント!!小回りも効いていいな~♪と思っておりました所です^^

秋はどんな幕で逝きましょうか^^
お持ちのレクタプロに合わせたグレーのお色の”やつ”なんかいかがでしょうかね~>▽<;;

それと、毎度のジュラペグですが、、、
これ要らないんで安くならないかな~と妄想しておりました^^;

お人形さんは、アミングって言うワイルドなお店を交番の方に出て信号を真っ直ぐ!!
すぐ右側にあるお店ですよ♪

何故かフィールドで使えそうな物ないかな~って物色しておりましたが>▽<;;

病気ですね^^;
Posted by きよしきよし at 2013年09月02日 20:09
ついに行かれましたね~(笑)

確かに一つ持っていると便利だと
思います!

次はヘキサ?それとも???

期待しております!
Posted by basshy at 2013年09月02日 21:08
basshyさん^^こんばんは

ついに!!と言うかやっぱり!!
逝っちゃいましたよ~(≧∇≦)
公言通りマットが入荷してたもので!!

こりゃ~やっぱり良いですね^^

次はですね~!!
秋の雪峰祭にて、出て欲しい!!レクタのプロ(≧∇≦)

ヘキサも憧れますが、一度レクタを使ってしまうと、サイズダウンのレクタが欲しくなっちゃいます(≧∇≦)

basshyさんと同じく茶色のレクタは持っているので次はグレーのお色で欲しいなと!!

妄想話しでスミマセン(≧∇≦)

でも、切に願っております^^
Posted by きよしきよし at 2013年09月02日 21:33
レクタpro(M)。唸っちゃいます~(笑)

確かに、出たら間違いなく買いますな。
というか出しそうですね。

一方、某SPのささきさんにエッグproの要望を出しているんですけどね・・・。
Posted by basshy at 2013年09月02日 22:06
basshyさん^^

でしょ~!!やっぱりグレーのレクタ♪
妄想すると浮かんできます(≧∇≦)

basshyさんの妄想はエッグのプロ幕ですか~!!
本当に出ちゃたらフィールドでは最強のタープになっちゃいますね~♪
エッグでさえ強靭なフレームワークですもんね!!

それにしても、、、
妄想って楽しい♪

若干、○態な会話になっちゃいましたかね(≧∇≦)

でも、この妄想・・・・
叶って欲しいもんですね☆
Posted by きよしきよし at 2013年09月02日 22:24
こんばんは(^^)/

逝きましたね。王道であり原点である、アメド。

トルテュに比べれば断然設営が楽なんでしょうね~

僕は背の低さが気になって見送ったんですが、この前近くで展示されてるのを見ると、正直言ってあんまり気になりませんでした(*^^)v

むしろ結構広くてびっくりして、「アメドLと間違えたのか??」と思って表示を見に行ったくらいでした(笑)

また、きよし流の詳細れぽも待ってますよ♪
(王道すぎて意外と詳細なレポが少ないんですよね~)
Posted by 旅空旅空 at 2013年09月03日 00:33
こんにちは~

三角プラになっているのは、実は意味があるんですよ~

テント系はほとんど張り綱を付けっぱなしするでしょう~
全てを取る人もいますが・・・・
だから、生地を傷ませないようにプラになっているんですよ!!

アルミに変えたらできる限り、張り綱を外したほうがいいよ!!!
Posted by めおと at 2013年09月03日 15:47
旅空さん^^こんばんは

アメド♪頂きました^^
もう、ここまで来ちゃったらファミ用に王道のテントっていったらこれしかありませんでした>▽<;;

旅空さんおっしゃられる様に、カタログのスペックと見比べちゃうと、そんなに低い印象はないんですよね~!!
同じく、アメドだよね、、、
表示を2度見したきよしです>▽<;;

アメドのレポって少ないんですか~
それじゃ~!!

でも、おそらく、、、
雑なレポになっちゃうかもしれませんが、出来る限りお伝えいたしますね^^
Posted by きよしきよし at 2013年09月04日 00:05
めおとさん^^こんばんは

そうでした!!スノピのプラ自在!!

気になって調べている時期がありました>▽<

ブログには安易に書いてしまったんで、修正、付け足しておきます>▽<;;

めおとさんに言われなかったら忘れている所でした!!
ありがとうございました!!

そういえば、我が家の幕って全て張り縄つけっぱなしでした>▽<;;;

自在で幕が傷む前に使いし、出番がない幕がない様に使っていけば大丈夫ですかね~>▽<;;

出番がない幕がない様にしっかりと使って行きたいと思います^^
Posted by きよしきよし at 2013年09月04日 00:29
お邪魔します!

我が家も似た理由でアメドとマットセット逝きました。

設営が手軽なのがお気に入りですね。実にいいテントです。

三角プラの理由がわかってスッキリです。
Posted by クマゴロークマゴロー at 2013年09月04日 08:53
クマゴローさん^^いらっしゃいませ♪

お!!アメドオーナーさんでしたか^^
見るからに、やる気が伝わって来るテントですよね!!

まだ初張り出来ていないんでウズウズしているところです(≧∇≦)

自在の件はご迷惑を掛ける所でした。
お役に立てたご様子でよかったです^^
Posted by きよしきよし at 2013年09月04日 10:36
こんばんは~

10万PVおめでとうございます(^^)/

フレームですが、細いのですぐに曲がります。
気にしないでください。
無理に矯正するとジュラルミンの強度が落ちるようです。
うちのは15度くらい曲がっていますが、そのままにしています。
ストアの方も気になるレベルまで曲がったら、持ってきてくだいと言っていました。

また、サイドフレームと前室フレームが間違いやすいです。
どちらかにテープを貼るなど、目印があった方がいいですよ。

あと、フレームを入れたままひっくり返してボトムを乾かす方がいますが、
風が吹いたら簡単に折れます。
うちはフライを外して、まずインナーを乾かし、
そのあと全てのフレームを抜いてひっくり返し、ボトムを乾かします。

アメド、いい幕ですね。
次はリビシェル&トンネル!?
ランステ買って二股仕様でアメドIN!?

沼は深いですね~(爆)

長くなり失礼しましたm(_ _)m
Posted by kanohana at 2013年09月05日 22:56
kanohanaさん^^こんにちは

10万PVありがとうございます~♪
まだまだまだ、、、、
未熟者でありますが、このブログが続けられる様がんばります>▽<;;

それと、アメドオーナーさんである kanohanaさんから数々の助言ありあとうございます^^
とても、参考になりました!!
特にポールが細いかな~って思っておりましが、曲がりやすいんですね>▽<;;
そんでもって、気になりだしたら入院~>▽<
了解です!!

アメド♪大切に使って行きます^^


ランステ買って二股仕様でアメドIN!!
憧れっす^^

ランステ買えないんで、ピルツ2股で凌いでおります^^;

が、、、


これって、上にはランステがある訳で、、、
気になりますよね~>▽<;;
沼ですね、、、

来年辺りには、出会いに2つのランステが並んでいたり>▽<;;

浮かれていますが、、、
まずは、しっかりとアメド使わさせて頂きます^^♪

ご教授ほんとありがとうございました~^^
Posted by きよしきよし at 2013年09月06日 16:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
王道な〇〇は必要>▽<;;
    コメント(18)