2013ラストファミキャン^^ in キャンプ&キャビン

きよし

2013年12月07日 01:27








今年も残り僅かとなりましたが。。。

我が家はキャンプ初めて早1年になろうとしております^^

今年はくりーむ家キャンプ元年!!

その〆は。。。




キャンプ&キャビン♪



に決定致しました♪

ただファミ〆キャンといっても、いつもの様にダラダラと過ごしたキャンプでしたが^^;

今回はおまけの金曜日を利用し2泊にて♪

お安いんです^^

そんでもって電源使いたい放題♪(20A)&場内温泉付き♪



おまけに那須!!

薪も安く上物が手に入ります♪

近くにはこれでもかと観光施設やらスーパー、コンビニが点在!!

枕元に全てが揃っているキャンプ場は他に知りません!!
(ただ、キャンプ初めて日が浅いだけですが^^;)


そんなこんなで今年ラストのファミキャン行って参りましたよ~♪



まずは、いつもの様に仕事上がりで荷物積み^^;

体はしんどいのですが、何故かテンションはMAX===!!!



積載は試行錯誤を重ねに重ね、ルーフには長尺物(テーブル類)後ろには大物のギア、最後にテントインナーマットを押し込み完了!!

実はまだ余裕があります^^

その余裕部分は後方視界の為に確保です!!

積載。。。

まだまだ諦めません。。。

持って行きたいギアが沢山ありますから^^;



那須は比較的近い所にありますので下道で~♪




到着♪







早速、子供達にはセールで¥298-のおもちゃを渡します!!

こうすると、ペグが盗まれません^^;




子供が遊んでいるうちに。。。




設営完了♪






幕内は。。。

今回は純粋にIGTのみ!!

ママの選択です^^;





他にも。。。










いつものギアがそろい踏み♪

ちなみに、久しぶりにロゴスのステンレスクーラーが出動!!

この中にはお湯が満載です^^

燃料も節約で来ます!!




それと。。。

今回からのNEWフェイス!!



まずは。。。





すのこ♪


これはとっても便利でした^^

今回の為にポチッたのではなく若い頃から使っている愛用品♪

何に使っていたのかは秘密という事で^^;





そして。。。




初登場となります。。。






武井君♪


301Aセットでございます>▽<;;





プレヒート中ですが^^;




そして、5分後。。。







着火!!









武井君は着火まで手間は掛かりますが、着いちゃえばフジカちゃんと同等かそれ以上の熱量!!

なんと言っても風に強い♪



例えば。。。

雪景色の温泉。。。

頭、顔は寒いですが。。。

下半身はポカポカ。。。

寒い中、ぽかぽかの下半身でいい景色を眺める♪




こんな思考回路で購入しました^^;

寒い季節ではありますが、外で過ごしたかったのです♪




焚き火があるじゃないか~!!

と、聞こえてきそうですが、かなり薪を燃やさないと実は寒い。。。>▽<;;




後は、冬キャンのサブ暖房としての役割を期待です!!もちろんメインでも行けますね^^

話すと長くなっちゃうのでこの辺で>▽<;;

後ほど武井君の詳細レポでも。。。





話は戻り。。。



周りを眺めれば。。。








秋を通り越し景色は冬になろうとしていますね~^^








こんな景色を眺めながらの1杯♪

格別です!!





ちなみに、寒いのでママからは早く幕を閉じてって言われちゃいました!!

男の”ロマン”が分からないのですね~>▽<;;

しばらく、1人で外に居ました^^;






本日の夕食は。。。

な~んにも作る気がおきませんもので。。。

出来合いのもので済ませちゃいました>▽<;;






初日はこんなもんでしょ>▽<;;

でも、ずっとこんなメニューだったりして。。。





そして。。。

長女ちゃんが向かった先は^^;






しばらく、長女ちゃんと会っておりませんでしたが、ここ最近また成長したね♪

何と言っても泣かなくなりまた!!

でも、泣くよね^^;

自分の伝えたい事が上手になったね♪


長男君はインドアTV中~^^;

足だけ見えています>▽<;;


2013ラストファミキャン^^ in キャンプ&キャビン② へと続きます^^ 





あなたにおススメの記事
関連記事