フリーな空間に野電を!!

きよし

2013年07月22日 22:46



フリーなサイトに。。。


電源を!!



一度は考えますね>▽<;;




震災以降様々な防災グッズが売られており、ポータブル電源で検索すると様々な商品が出てきます!!


1つ、ポータブル電源があるとフリーサイトでも、夏、冬にでもサーキュレーターやその他、家電を動かすことが出来ますね^^


特に我が家はフリーサイトのみのキャンプ場も利用する為、欲しいアイテム!!!



そこで、自作、既製品等々一通り調べました>▽<;;

まずは、自作は断念、、、

電気のことは良く分かりません、、、

そこで既製品に注目し選んだのは、、、








メルテック ( Meltec )


5WAYシステム電源  SG-3500LED ♪



ダイレクトなネーミングのこの商品!!

決定打は20Aの大容量!!



20A???

例えばですが、、、



我が家のサーキュレーターは約16W!!

20Aの要領にて使用できるのは約10時間!!


1泊のキャンプでしたら十分ですね^^


以下、目安です!!




2W 約85時間 ●4W 約42時間 ●8W 約19時間 ●20W 約8時間 ●50W 約2.5時間 ●80W 約1.5時間 ●100W 約1.2時間 ●120W 約1時間





細かい仕様は省きます>▽<;;






中身は、、、





こちら^^






●本体サイズ/重量 316(W)×295(H)×134(D)mm
●重さ:約8.3kg




コンパクトではありますが結構な重さがありますね>▽<;;

20A!!

これは覚悟していました>▽<





では大雑把ではありますが、この商品の説明を!!



側面、前は、、、





バッテリーインジゲーター!!

この手のバッテリーってある一定の電圧を下回ると充電自体が出来なくなってしまうので、ちょっと注意が必要!!

要は無理して使いすぎに注意ですね^^






前面は長時間発光可能なLEDライト及びUSB電源!!

我が家は誰もスマホ持ってないので無用の物>▽<;;

スマホ♪

憧れです>▽<;;










後ろ側^^

AC、DCのソケット!!

赤いスイッチをONにしインバーターをON!!
AC電源を使用します!!

使える家電には規制があり注意が必要です!!



しかし、ほとんどの身近な家電は動かせます^^

PC,扇風機、スマホ、TV、などなど、、、








そして最後は後ろ!!




実はここに一番気になっていた物が隠れています!!


容量は20A

安価な方のこのポータブルバッテリー!!

おそらくはシールドバッテリーだろうと!!


何故かと言うと、せっかく買ったポータブルバッテリー!!
長く使いたいものですが、いずれは交換しなくてはなりません!!
メーカーに出したらいくらするのか、、、


シールドバッテリーであれば、自分で交換出来るじゃ~ん♪って思った訳で、、、

ちなみに説明書によると仕様環境にもよりますが寿命は2年!!




開けますと、、、





ビンゴ!!


シールドバッテリーでした^^

もちろん、交換は自己責任ですがこれは収穫です♪


ひょっとしたら、ちょっとした工夫をすればバッテリー交換でさらに長時間使えたりするかもしれません!!

今一度お伝えしますが、自己責任の世界ですので、お勧めするのは止めときます>▽<;;



以上!!

後半は怪しい事、書いちゃいましたが、満足な仕様です^^




ちなみに先日のYビレッジキャンプにて、、、




早速、使いましたが、ちゃんと10時間以上!!

しっかりとサーキュレーターを回してくれました^^



もうちょっと予算を掛ければ長寿命でコンパクトな電源(20A)BE-PALショップにって発見致しましたが、価格が4倍しました>▽<;;





せっかくフリーのサイトなのに、電源を持ち込むのはどうかと思いますが、快適なキャンプライフにはかえられませ~ん>▽<;;

これで、フリーサイトでサーキュレーターを思う存分回せます!!!



あなたにおススメの記事
関連記事